12月30日(月)KEIRINグランプリ
優勝賞金は副賞合わせて1億340万円。
1 | 1 | 中川誠一郎 | 熊本/85期 |
2 | 2 | 松浦悠士 | 広島/98期 |
3 | 3 | 脇本雄太 | 福井/94期 |
4 | 4 | 佐藤慎太郎 | 福島/78期 |
5 | 清水裕友 | 山口/105期 | |
6 | 5 | 郡司浩平 | 神奈川/99期 |
7 | 新田祐大 | 福島/90期 | |
8 | 6 | 平原康多 | 埼玉/87期 |
9 | 村上博幸 | 京都/86期 |
中川誠一郎
熊本、85期。
元トラックナショナルチーム所属で、2016年のリオオリンピックに出場した経験を持つ。2019日本パラサイクリング選手権ではタンデムで大城竜之選手のパイロットとしても活躍した。2019年はGⅠタイトルを2つ獲得。グランプリは「単騎で挑む」とコメント。
2019年の主な競輪獲得タイトル
2019年獲得賞金額
95,367,000円(4位)
松浦悠士

広島、98期。同地区の清水裕友の活躍が刺激となって励んできた2019年。競輪祭では清水とワンツーの形で優勝し、「グランプリでも清水選手とワンツーを」と語った。
2019年の主な競輪獲得タイトル
競輪祭:優勝
2019年獲得賞金額
100,332,000円(2位)
脇本雄太
福井、94期。年間獲得賞金ランキング1位。2019年ファン投票1位。トラックナショナルチームとしても活躍中。
直近では12月中に行われたトラックワールドカップ第4戦・第5戦に出場。今年はチームブリヂストンサイクリングに加入。前夜祭では「国内の競輪への出走が少なかったぶん、インパクトのあるレースをしたい」と語った。
2019年の主な競輪獲得タイトル
日本選手権:優勝
2019年獲得賞金額
102,592,000円(1位)
2019年の主なトラック競技リザルト
トゥーラグランプリ ケイリン:優勝
トゥーラグランプリ スプリント:優勝
アジア選手権トラック ケイリン:優勝
佐藤慎太郎

佐藤慎太郎
福島、78期。今回のKEIRINグランプリ出場選手の中では最年長選手。グランプリへの出場は13年ぶりの5回目で、前回の2006年は3着。同じく福島の新田祐大とラインを組んで挑むとコメント。
2019年獲得賞金額
85,291,400円(5位)
清水裕友

山口、105期。GⅠでの優勝は逃しているものの、日本選手権と競輪祭で準優勝などの成績を残している。
2018年から2年連続のグランプリ出場。初出場だった昨年は4位だった。初のS級S班となった2019年を振り返って「いざ自分が(赤パンを)履いてみると味わったことのないような緊張感があり、苦しくもあったが、赤パンのプレッシャーを自分の力に変えてしっかり戦えた」と語る。同地区の松浦とラインを組む。
2019年獲得賞金額
96,622,000円(3位)
郡司浩平

郡司浩平
神奈川、99期。今年がグランプリ初出場。
2017年のグランプリの際は選考用賞金ランキング10位で惜しくも出場が叶わなかった。今回についても「最後の最後までグランプリに出られるかわからない、結果待ちの状態だった。だからグランプリでも結果を恐れずに、しっかり走りたい」と語る。
単騎での出走となるが、チャンスを見つけて自力で前に踏みたいとコメント。
2019年獲得賞金額
68,554,400円(8位)
新田祐大

福島、90期。トラックナショナルチームとしても活躍中。ケイリンの個人世界ランキングでは堂々の1位、本年はオールスター競輪のタイトルも獲得している。直近では12月中に行われたトラックワールドカップ第3戦・第4戦・第5戦に出場し、チームスプリントやスプリントでメダルを獲得。
前夜祭では「国内の競輪に出ずに、その時間で世界で戦うためのトレーニングをした。今回金メダルという成果も出せたので、競輪にその恩返しをしたい」とコメントした。
2019年の主な競輪獲得タイトル
オールスター競輪:優勝
2019年獲得賞金額
66,320,000円(9位)
2019年の主なトラック競技リザルト
世界選手権 ケイリン:2位
ジャパントラックカップⅡ ケイリン:優勝
全日本トラック ケイリン:優勝
全日本トラック チームスプリント:優勝
アジア選手権 チームスプリント:優勝
2019-20トラックワールドカップ第4戦 チームスプリント:優勝
2019-20トラックワールドカップ第4戦 スプリント:銅メダル
2019-20トラックワールドカップ第5戦 チームスプリント:優勝
平原康多

埼玉、87期。今回で7回連続、10回目のグランプリ出場。過去9回は優勝を逃している。前夜祭では「競輪祭が終わってメンバーが出た時から、単騎を想定してトレーニングしている」とコメント。
2019年獲得賞金額
72,124,600円(7位)
村上博幸

京都、86期。2010年に本年と同じく立川で開催されたKEIRINグランプリでは、初出場にして優勝した。今回の出走者の中で唯一のグランプリ優勝経験者。今年は「脇本雄太の後ろで走る」とコメントしている。
2019年の主な競輪獲得タイトル
寬仁親王牌:優勝
2019年獲得賞金額
78,475,400円(6位)