2018年2月16日(金)~20日(火)にマレーシア・クアラルンプールで開催されるトラックアジア自転車競技選手権大会2018へ派遣される日本選手団が発表された。
2月28日よりオランダ・アペルドールンで開催される世界選手権の直前に行われる大会でもありつつ、過去には日本人選手が様々な種目で優勝した大会でもあるため、注目度が高い。
派遣される選手は男女エリート・ジュニア合わせて計33名。
2017年大会では日本が計25個のメダルを獲得

河端朋之
2017年トラックアジア自転車競技選手権大会において、ケイリンで脇本雄太選手が金、渡邉一成選手が銀メダルを獲得。日本は合計25個のメダルを獲得。全体で2位の成績を残している。今大会も日本勢がどのような活躍をしてくれるのか注目だ。
今シーズンのトラックワールドカップ4戦男子オムニアム銀メダル獲得の橋下 英也選手、女子オムニアムで日本人史上初の金メダルを獲得した梶原 悠未選手、女子団体追い抜き銅メダルのメンバーなど、トラックワールドカップでのメダリストたちも参戦する。

橋本英也(2017-18UCIトラックワールドカップ 男子オムニアム 銀メダル)

女子チームパシュート(2017-18UCIトラックワールドカップ 銅メダル)
2018トラックアジア自転車競技選手権大会 派遣選手団
男女エリート
| 選手名 | |
|---|---|
| 渡邉 一成 | JPCA JPCU福島 |
| 河端 朋之 | JPCA JPCU岡山 |
| 深谷 知広 | JPCA JPCU愛知 |
| 長迫 吉拓 | 岡山 |
| 板倉 玄京 | 千葉 明治大学 |
| 一丸 尚伍 | 大分 ブリヂストンサイクリングチーム |
| 近谷 涼 | 富山 ブリヂストンサイクリングチーム |
| 橋本 英也 | 岐阜 日本競輪学校 |
| 今村 駿介 | 福岡 中央大学 |
| 沢田 桂太郎 | 宮城 日本大学 |
| 前田 佳代乃 | 京都 |
| 太田 りゆ | JPCA JPCU埼玉 |
| 中村 妃智 | 千葉 日本写真判定株式会社 |
| 梶原 悠未 | 茨城 筑波大学 |
| 鈴木 奈央 | JPCA JPCU静岡 |
| 橋本 優弥 | 岐阜 鹿屋体育大学 |
| 古山 稀絵 | 東京 日本体育大学 |
男女ジュニア
| 選手名 | |
|---|---|
| 長田 龍拳 | 静岡 星陵高校 |
| 太田 龍希 | 埼玉 川越工業高校 |
| 松本 秀之介 | 熊本 九州学院高校 |
| 黒瀬 浩太郎 | 広島 崇徳高校 |
| 日野 泰静 | 愛媛 松山城南高校 |
| 石井 洋輝 | 福島 白河実業高校 |
| 四宮 寛人 | 京都 北桑田高校 |
| 兒島 直樹 | 福岡 祐誠高校 |
| 佐藤 竜太 | 岐阜 岐南工業高校 |
| 馬越 裕之 | 奈良 榛生昇陽高校 |
| 岩元 杏奈 | 宮崎 都城工業高校 |
| 増田 夕華 | 岐阜 岐阜第一高校 |
| 菅原 ななこ | 宮城 東北高校 |
| 石上 夢乃 | 神奈川 横浜創学館高校 |
| 髙橋 吹歌 | 埼玉 筑波大坂戸高校 |
| 中冨 尚子 | 熊本 千原台高校 |