黒枝士揮(ロードレース/トラック)
――2019年シーズンを振り返って
チームとして、すごく良い成績を残せた1年だったんじゃないかと思います。個人的にはもう少し勝利が欲しかったですが、これは来年にリベンジしたいです。
――2020年に向けて
オリンピックイヤーですので、もちろんチームからトラックもロードもオリンピアンを出すことを目標にがんばっていきます。個人的には、全日本選手権を狙っていきます。
――アンカー RS9sについて
前後のバランスが取れていて、剛性もガチガチというわけでなく、ある程度しなりもあるのでとても乗りやすいフレームだと感じています。 重量的にも軽くなっていますし、登りも平坦も速い。オールマイティに使えるフレームだと感じています。
徳田優(ロードレース/トラック)
――2019年シーズンを振り返って
今年は比較的、そんなに大崩れということはなく走れたかなと思っています。特に後半、ツール・ド・北海道以降は、しっかり結果を残す走りをするために、チームメイトに助けてもらったり、任せてもらう形になって。今までそういうことがなかったので、もっとがんばらないといけないなと感じました。改めて結果を出すのは難しいなと感じました。
今まではアシストしかしてこなくて、「エースの選手に比べたら、アシストなんて楽なもんです」と言い続けてきたのが、いざ自分がしてもらう立場にもなると、やはり結果を残さなければいけないのでプレッシャーがありますね。チームに犠牲になってもらう以上は、責任感を持って、最後まで走り続けるしかない。そのなかで勝ちを求めるとなると、まだ遠いなというのは自分でも感じているので、さらに努力しないといけないなと感じています。
――2020年に向けて
今シーズンは後半の方が走れていた印象があるので、その力を前半にも出せるように、前半に力を出しても後半をがんばれるような体づくりをしたく思っています。 また全日本選手権で表彰台に立てるような選手になること、そして今年はツール・ド・北海道ではUCIポイントが取れましたが、どのUCIレースでも総合に絡んでいけるような選手になるのを目標にがんばっていきます。
――アンカー RS9sについて
しなやかに動いていて扱いやすいというイメージを持っています。みんなより大きなフレームサイズに乗っているのもありますが、乗り心地のいいフレームという印象を持っています。 僕自体が極端な脚質で、エンデュランス系に特化しているタイプの選手なのですが、そこでストレスを感じたことは全くないですし、チームメイトを見ても、スプリントで勝つ選手もいれば、登りでもガシガシいけるという、いろんなタイプの選手が 結果を出しています。選手の力は当然ありますが、そこにしっかり絡んでいる自転車ということで、胸を張ってオールラウ ンドな自転車だと言えるのではないでしょうか。