4/5 Page
中長距離・男子

第2戦で追加されたスクラッチが再度除かれ、男女それぞれ計5種目が実施される中長距離。
中長距離 | 個人パシュート、チームパシュート エリミネーション、オムニアム、マディソン |
第3戦出場予定の第1・2戦メダリスト

セバスチャン・モラ(右)
第1・2戦で金メダルを含む表彰台を多く獲得していた、イギリス・オーストラリア・フランス・ドイツに加え、強豪国のデンマークらも今大会はエントリーを見送り。
一方イタリアからは、第1戦・エリミネーションで優勝したエリア・ビビアーニや、チームパシュートでメダル獲得済みのメンバーたちがまたも参戦する予定。
イタリアの男子チームパシュートと言えば、2021年に世界記録を複数回更新したことで有名。しかし2022ネーションズカップで結果を残しているのは、新たに編成されたチーム。イタリア中長距離チームの層の厚さが伺える。
また、UCIトラックチャンピオンズリーグ(リトアニア)などでも優勝したセバスチャン・モラ(スペイン)らの活躍も注目したい。
選手名 | 国名 | 第1戦(グラスゴー) | 第2戦(ミルトン) |
エリア・ビビアーニ | イタリア | エリミネーション・金 | |
ミケーレ・スカレテッティーニ | マディソン・銅 | ||
シモーネ・コンソーニ | |||
マッティア・ビナッツィ | スクラッチ・銅 チームパシュート・銀 |
||
ダビデ・プレバーニ | チームパシュート・銀 | ||
カルロベルト・ジョルダーニ | |||
ステファノ・モロ | |||
ダビデ・ボスカーロ | |||
セバスチャン・モラ | スペイン | オムニアム・銀 | |
エリック・マルトレル ハガ | スクラッチ・銀 |
参照:TISSOT(リザルト)
4/5 Page