開催が目前に迫ってきた、2025年の『オールスター競輪』。
『第68回オールスター競輪』は函館競輪場にて8月12日〜17日に、そして今年が初のG1開催となる『第1回女子オールスター競輪』は、宇都宮競輪場を舞台に8月8日〜10日に開催される。

過去10年をプレイバック!

ご存知のとおり、本開催はファン投票によって出場選手や出場レースが決定される。本記事ではファン投票上位とレースの結果を過去10年にわたり振り返っていく。

新山響平, 佐藤慎太郎, 窓場千加頼, 古性優作, 最終日11R 決勝戦, オールスター競輪(G1), 平塚競輪場

なお、男女ともに投票やレース形態など細かな変遷がある。
女子に関しては、2023年以前は『オールスター競輪』内で実施された『ガールズケイリンコレクション』におけるファン投票(結果はその上位によって行われた単発レース「ガールズドリームレース」)を紹介していくこととする。

2024年(令和6年)平塚競技場

※★は優勝選手

第67回オールスター競輪 ファン投票結果

順位 選手名 府県 得票数
1位 ★古性優作 大阪 18,441
2位 脇本雄太 福井 17,262
3位 松浦悠士 広島 15,298
4位 深谷知広 静岡 15,290
5位 清水裕友 山口 13,752
6位 眞杉匠 栃木 13,399
7位 佐藤慎太郎 福島 11,128
8位 新山響平 青森 9,882
9位 北井佑季 神奈川 9,669

ファン投票1位の古性優作が3年ぶり2度目の優勝。その勢いのまま年末の『KEIRINグランプリ』も制し、年間獲得賞金の記録を更新した。

オールスター競輪(G1)優勝は古性優作 窓場が覚醒を見せた決勝戦/平塚競輪場・2024年8月18日

女子オールスター競輪 ファン投票結果

順位 選手名 府県 得票数
1位 児玉碧衣 福岡 19,487
2位 日野未来 奈良 11,435
3位 ★佐藤水菜 神奈川 11,256
4位 久米詩 静岡 9,165
5位 太田りゆ 埼玉 8,456
6位 石井寛子 東京 8,116
7位 山原さくら 高知 7,457

3日間のトーナメントレースとして開催。トラック日本代表としても活躍する佐藤水菜が、パリオリンピックから帰国直後のレースで優勝。同じくオリンピックに出場した太田りゆが2位を獲得し、オリンピアンのワンツーフィニッシュとなった。

オリンピアンのワンツー 佐藤水菜が3連勝で「女子オールスター競輪」優勝 2着は太田/8月15日 平塚競輪場『第67回オールスター競輪(G1)』

2023年(令和5年)西武園競技場

第66回オールスター競輪 ファン投票結果

順位 選手名 府県 得票数
1位 脇本雄太 福井 14,281
2位 古性優作 大阪 11,771
3位 松浦悠士 広島 11,603
4位 郡司浩平 神奈川 11,564
5位 平原康多 埼玉 10,129
6位 新田祐大 福島 9,787
7位 守澤太志 秋田 9,738
8位 新山響平 青森 9,337
9位 佐藤慎太郎 福島 9,296

ファン投票では13位だった眞杉匠が優勝を飾り、3度目のG1決勝戦にして悲願の初タイトルを獲得。

【オールスター競輪】「恩返しを」眞杉匠が初G1タイトルを獲得 2024年のS級S班へ/西武園競輪場

ガールズケイリンコレクション2023 ファン投票結果

順位 選手名 府県 得票数
1位 ★児玉碧衣 福岡 12,526
2位 佐藤水菜 神奈川 8,795
3位 小林優香 福岡 7,953
4位 久米詩 静岡 6,335
5位 柳原真緒 福井 6,280
6位 山原さくら 高知 6,059
7位 太田りゆ 福岡 6,049

ファンの期待に応え、児玉碧衣が優勝。2018年、2021年に続き、これが3度目のガールズドリームレース制覇となった。

2022年(令和4年)西武園競技場

第65回オールスター競輪 ファン投票結果

順位 選手名 府県 得票数
1位 平原康多 埼玉 12,709
2位 松浦悠士 広島 12,155
3位 郡司浩平 神奈川 12,052
4位 古性優作 大阪 10,810
5位 佐藤慎太郎 福島 10,080
6位 ★脇本雄太 福井 9,730
7位 清水裕友 山口 8,433
8位 吉田拓矢 茨城 8,047
9位 深谷知広 静岡 6,483

新山響平をはじめ、当時の自転車トラック競技ナショナルチームから多くの選手が出場する中、決戦を制したのは元ナショナルチームの脇本雄太。出場全レースで1着となる完全優勝を果たした。

脇本雄太が完全優勝!オールスター競輪(G1)最終日レース結果/西武園競輪場・8月15日

ガールズケイリンコレクション2022 ファン投票結果

順位 選手名 府県 得票数
1位 児玉碧衣 福岡 11,313
2位 石井寛子 東京 7,129
3位 小林優香 福岡 5,898
4位 荒川ひかり 茨城 5,373
5位 ★佐藤水菜 神奈川 5,371
6位 太田りゆ 埼玉 4,854
7位 南円佳 鹿児島 4,620

佐藤水菜が「ガールズドリームレース」初出場で初優勝を獲得。7月の「ガールズケイリンフェスティバル」に続き、ガールズケイリン特別レースを2開催連続で優勝する結果に。

2021年(令和3年)いわき平競技場

第64回オールスター競輪 ファン投票結果

順位 選手名 府県 得票数
1位 平原康多 埼玉 12,652
2位 松浦悠士 広島 12,353
3位 脇本雄太 福井 12,003
4位 郡司浩平 神奈川 11,442
5位 清水裕友 山口 10,491
6位 新田祐大 福島 9,972
7位 佐藤慎太郎 福島 7,086
8位 深谷知広 静岡 5,757
9位 守澤太志 秋田 5,316

古性優作(ファン投票16位)がデビュー10年目でG1初タイトルを獲得。東京オリンピック直後に出場した脇本雄太は2位となった。

元BMX日本代表の古性優作が初G1タイトル/2021 第64回オールスター競輪・いわき平競輪場

ガールズケイリンコレクション2021 ファン投票結果

順位 選手名 府県 得票数
1位 ★児玉碧衣 福岡 11,376
2位 高木真備 東京 8,889
3位 石井寛子 東京 6,015
4位 小林優香 福岡 5,187
5位 石井貴子 千葉 5,116
6位 荒川ひかり 茨城 5,081
7位 太田りゆ 埼玉 3,838

東京オリンピックに出場した小林優香や、リザーブを務めた太田りゆが出場。優勝を飾ったのは、ファン投票でも1位となった児玉碧衣。

2020年(令和2年)名古屋競技場

第63回オールスター競輪 ファン投票結果

順位 選手名 府県 得票数
1位 脇本雄太 福岡 7,410
2位 平原康多 埼玉 7,055
3位 ★松浦悠士 広島 6,646
4位 新田祐大 福島 6,610
5位 郡司浩平 神奈川 6,104
6位 清水裕友 山口 6,055
7位 佐藤慎太郎 福島 4,515
8位 深谷知広 愛知 4,324
9位 浅井康太 三重 3,892

脇本雄太との熾烈な戦いを制し、松浦悠士が優勝。2019年の競輪祭に続き、2度目のG1タイトル獲得となった。

脇本雄太を抑えた松浦悠士がオールスター2020を制す/オールスター競輪(GⅠ)・名古屋競輪場

ガールズケイリンコレクション2020 ファン投票結果

順位 選手名 府県 得票数
1位 児玉碧衣 福岡 5,347
2位 高木真備 東京 4,627
3位 石井寛子 東京 3,386
4位 小林優香 福岡 2,971
5位 ★石井貴子 千葉 2,467
6位 太田りゆ 埼玉 2,169
7位 長澤彩 愛知 1,740

ファン投票5位の石井貴子が「ガールズドリームレース」で優勝。なお、このレースで2着となった児玉碧衣はこの時点で通算賞金額が1億円を超え、デビュー後5年1ヶ月の史上最速で1億円突破という記録を樹立した。

石井貴子(千葉)がガールズドリームレース勝利 S級準決勝3戦の行方は…?4日目結果まとめ/オールスター競輪(GⅠ)・名古屋競輪場 8月12日〜

児玉碧衣が通算取得賞金1億円を突破、ガールズケイリン史上最速

2019年から2015年のファン投票結果は?

1/2 Page