2016年から2024年の結果は?

2/2 Page

2019年(令和元年)名古屋競技場

第62回オールスター競輪 ファン投票結果

順位 選手名 府県 得票数
1位 脇本雄太 福井 14,591
2位 平原康多 埼玉 13,206
3位 ★新田祐大 福島 12,606
4位 浅井康太 三重 11,588
5位 清水裕友 山口 8,560
6位 三谷竜生 奈良 7,531
7位 深谷知広 愛知 7,127
8位 村上義弘 京都 6,698
9位 山崎賢人 長崎 5,415

当時ナショナルチーム所属の新田祐大(ファン投票3位)が平原康多(同2位)との激しい攻防の末に優勝。

新田祐大がオールスター優勝、KEIRINグランプリ2019出場権獲得/GⅠ第62回オールスター競輪・名古屋

ガールズケイリンコレクション2019 ファン投票結果

順位 選手名 府県 得票数
1位 児玉碧衣 福岡 10,582
2位 小林優香 福岡 8,185
3位 高木真備 東京 6,682
4位 ★石井寛子 東京 5,843
5位 山原さくら 高知 5,058
6位 石井貴子 千葉 4,681
7位 太田りゆ 埼玉 4,051

ファン投票5位の石井寛子が、先行した児玉碧衣を差し切って自身初のガールズドリームレース優勝を飾った。

2018年(平成30年)いわき平競技場

第61回オールスター競輪 ファン投票結果

順位 選手名 府県 得票数
1位 新田祐大 福島 14,368
2位 平原康多 埼玉 14,192
3位 深谷知広 愛知 12,406
4位 浅井康太 三重 11,914
5位 三谷竜生 奈良 10,946
6位 武田豊樹 茨城 8,773
7位 村上義弘 京都 8,393
8位 渡邉一成 福島 6,603
9位 山田英明 佐賀 4,398

当時ナショナルチームの新田祐大、深谷知広、渡邉一成がファン投票上位にランクインする中、同じくナショナルチームのメンバーでファン投票11位の脇本雄太が決勝を制し、初のG1タイトルを獲得。

【悲願達成】脇本雄太が初GI制覇、圧巻の先行で3車身差の大勝利!獲得賞金ランキング2位へ急浮上

ガールズケイリンコレクション2018 ファン投票結果

順位 選手名 府県 得票数
1位 ★児玉碧衣 福岡 12,197
2位 高木真備 東京 11,148
3位 小林優香 福岡 10,730
4位 石井寛子 東京 8,995
5位 梶田舞 栃木 7,346
6位 奥井迪 東京 6,995
7位 石井貴子 千葉 6,497

児玉碧衣がファン投票の結果に応えて初優勝。同年の「ガールズグランプリ2018」でも初優勝を飾り、初の賞金女王にも輝いた。

2017年(平成29年)いわき平競技場

第60回オールスター競輪 ファン投票結果

順位 選手名 府県 得票数
1位 平原康多 埼玉 14,296
2位 新田祐大 福島 12,132
3位 浅井康太 三重 11,994
4位 村上義弘 京都 11,352
5位 武田豊樹 茨城 10,440
6位 稲垣裕之 京都 9,423
7位 深谷知広 愛知 8,318
8位 中川誠一郎 熊本 6,003
9位 岩津裕介 岡山 5,527

ファン投票11位だった渡邉一成が優勝、2位は新田祐大と地元福島勢がワンツーフィニッシュを飾る結果に。ファン投票で3度1位に輝いた平原康多が初のファン投票1位を獲得したのはこの年だった。

【第60回オールスター競輪】渡邉一成が優勝「今年は新田君ともっといいレースがしたい」

ガールズケイリンコレクション2017 ファン投票結果

順位 選手名 府県 得票数
1位 児玉碧衣 福岡 10,458
2位 小林優香 福岡 9,813
3位 梶田舞 栃木 9,689
4位 ★高木真備 東京 8,273
5位 石井貴子 千葉 7,412
6位 奥井迪 東京 7,345
7位 山原さくら 高知 7,330

後に9年連続ファン投票1位獲得となる児玉碧衣が、初のファン投票1位を獲得したのが2017年。ファン投票では4位だった高木真備が、前年に続き優勝。

2016年(平成28年)松戸競技場

第59回オールスター競輪 ファン投票結果

順位 選手名 府県 得票数
1位 新田祐大 福島 17,228
2位 浅井康太 三重 17,207
3位 村上義弘 京都 15,873
4位 平原康多 埼玉 15,501
5位 神山雄一郎 栃木 14,949
6位 武田豊樹 茨城 12,062
7位 深谷知広 愛知 11,455
8位 稲垣裕之 京都 11,133
9位 山崎 芳仁 福島 6,037

前年のオールスターを制した新田祐大がファン投票1位に。2位浅井康太との差はわずか21票という僅差のファン投票となった。優勝はファン投票18位だった岩津裕介。

ガールズケイリンコレクション2016 ファン投票結果

順位 選手名 府県 得票数
1位 ★高木真備 東京 2,924
2位 児玉碧衣 福岡 2,707
3位 石井寛子 東京 2,258
4位 小林優香 福岡 2,156
5位 梶田舞 栃木 1,803
6位 奥井迪 東京 1,533
7位 小川美咲 静岡 1,526

デビュー3年目の高木真備がファン投票で1位を獲得。ファンからのエールに応え、初優勝を飾った。

2015年(平成27年)松戸競技場

第58回オールスター競輪 ファン投票結果

順位 選手名 府県 得票数
1位 深谷知広 愛知 15,338
2位 武田豊樹 茨城 14,901
3位 平原康多 埼玉 14,240
4位 浅井康太 三重 13,141
5位 村上義弘 京都 13,138
6位 神山雄一郎 栃木 11,118
7位 ★新田祐大 福島 7,965
8位 岩津裕介 岡山 6,894
9位 村上博幸 京都 6,579

深谷知広が前年に続き2年連続でファン投票1位。深谷とともにトラック競技ナショナルチームに所属していた新田祐大がレースを制して優勝した。

ガールズケイリンコレクション2015 ファン投票結果

順位 選手名 府県 得票数
1位 石井寛子 東京 2,798
2位 小林優香 福岡 2,472
3位 高木真備 東京 2,410
4位 ★石井貴子 千葉 2,307
5位 梶田舞 栃木 2,300
6位 加瀬加奈子 新潟 2,246
7位 白井美早子 大阪 2,105

ファン投票1位は石井寛子。上位7人が約700票差という結果だった。レースで優勝を飾ったのは、ファン投票4位の石井貴子となった。

ファン投票1位→優勝は5度

過去10年の結果を振り返ってみると、ファン投票で1位だった選手が“本番”でも優勝を飾ったのは5度。
男子に関しては過去10年では昨年の古性優作のみが達成、その前を見ても1999年の神山雄一郎まで遡ることとなる。女子はファン投票1位→優勝が4回実現しているが、これはファン投票上位7人による単発レースであることも大いに関係しているだろう。

8月8日から初のG1開催として始まる『第1回女子オールスター競輪』では児玉碧衣が、8月12日からスタートする『第68回オールスター競輪』では古性優作がファン投票1位を獲得。ファン投票結果との関係性、という点にも注目いただきつつ、真夏の祭典をお楽しみいただきたい。

※なお、古性は先日の『サマーナイトフェスティバル(G2)』にて落車、右肩鎖関節脱臼と診断されているが、記事公開時点では欠場のアナウンスはされていない。

参照:Keirin.jp 競輪資料室

『第1回女子オールスター競輪(G1)』「ガールズドリームレース」出場予定選手/8月8〜10日 宇都宮競輪場

『第68回オールスター競輪(G1)』「ドリームレース」「オリオン賞レース」出場予定選手/8月12〜17日 函館競輪場