ヨーロッパ有利なスケジューリング?

と、少し風変わりな見方のトラックワールドカップ観戦ポイントを記してみたわけだが、結局のところは全て結果次第。UCIポイントを予定通りに稼げないチームはシーズン後半まで長い戦いを強いられ、早々にポイントを獲得したチームは世界選手権に向けて仕上がっていく。何とも欧州向きなスケジュールになっているように見えるのは筆者だけだろうか?初戦が香港なら、日本チームはもっとチャンスがあるのでは?と思ってしまった・・・・・
Text : Mizuki Ida
2018/10/18
と、少し風変わりな見方のトラックワールドカップ観戦ポイントを記してみたわけだが、結局のところは全て結果次第。UCIポイントを予定通りに稼げないチームはシーズン後半まで長い戦いを強いられ、早々にポイントを獲得したチームは世界選手権に向けて仕上がっていく。何とも欧州向きなスケジュールになっているように見えるのは筆者だけだろうか?初戦が香港なら、日本チームはもっとチャンスがあるのでは?と思ってしまった・・・・・
Text : Mizuki Ida