2025年8月22日(金)から4日間にわたり静岡県・伊豆ベロドロームで開催される『2025全日本選手権トラック』。
土日にあたる大会2・3日目(8月23日、24日)には、フードの出店や各種ブース、イベントなど、さまざまな催しが行われる。

大会公式サイト

そんななか、「More CADENCE」もブースを出店しています!

スタンプラリーでプレゼントゲット!

「More CADENCE」ブースでは、『全日本選手権トラック』の会場をあますことなくお楽しみいただきたい!という思いからスタンプラリー企画を実施。

参加方法は簡単で、まず「More CADENCE」ブースにてスタンプラリー用の「台紙」をゲットして、会場にあるブースにてスタンプを集めていただくだけ。

「More CADENCE」ブースが出店されるのは、フィニッシュライン前のコンコースエリアとなる。

LOTUS SWEETS

2025ジャパントラックカップ I, 伊豆ベロドローム, 2025 Japan Track Cup I, Izu Velodrome, Japan

スタンプの設置場所は、「More CADENCE」ブースを含めて全3箇所。
そのひとつが、軽食を販売する「LOTUS SWEETS」。「ジャパントラックカップ」でも出店されていた沼津のベイクショップで、ブラウニーやクッキーなど、観戦のお供として小腹を満たすのにぴったりのお菓子が販売されている。

サバゲーby FMいずのくに&Lumber

サバゲーin全トラ

もうひとつが、今回の目玉イベント(?)のひとつとウワサされる「サバゲーby FMいずのくに&Lumber」。
こちらは会場外、伊豆ベロドローム・メインエントランスを背に左手の場所にある。

【2025全日本選手権トラック】サバゲーで暑さを吹っ飛ばせ!参加費は無料!/ 全トライベント情報

ガラポンで豪華賞品を!

すべてスタンプを押した後、「More CADENCE」ブースにて台紙を提示いただくと、ガラポンで当たった豪華賞品がゲットできる。

ちなみにプレゼントは、「V-IZU」キーホルダーやオリジナルサコッシュ、オリジナルTシャツなどなど。ハズレ(何ももらえないケース)はないのでご安心を!

会場を満喫するだけで、プレゼントをもらえる一石二鳥のお得な企画!
ぜひ、ふるってご参加いただきたい。

▼『2025全日本選手権トラック』関連記事・選手インタビューはこちらから

【大会スケジュール】日本一をかけた戦い『2025全日本選手権トラック』8月22日から4日間伊豆ベロドロームで開催

【2025全日本選手権トラック】佐藤水菜が中長距離に!長迫吉拓&橋本英也がスプリントに!新田祐大が1kmTTに!エントリーリスト公開