チリ・サンティアゴを舞台に、10月22日より開幕した『2025世界選手権トラック』。
最終日に行われた女子ポイントレースの模様をお伝えする。

100周25km、10回のポイント周回で実施されたこの種目。
ジュニア時代にアルカンシェルを得て、2023大会ではエリートクラスで銅メダルを獲得した内野艶和のほか、個人パシュートで金メダルを獲得したアンナ・モリス(イギリス)、アマリー・ディデリクセン(デンマーク)やアニータ イボンヌ・ステンバーグ(ノルウェー)ら全24人がエントリーした。

レースはアタックが頻発し、先頭が激しく入れ替わる難しい展開。その中で内野は2回のラップ(メイン集団を1周追い抜くことを2回行った)をし、40ポイントを獲得。

スプリント周回も合わせると合計で50ポイントとなり8位。最後のポイント周回で1着になればメダルも獲得できたが、ポイントの反映がレース終了後まで行われないなど不運もあった。

優勝は出走メンバー中、唯一メイン集団を3回追い抜いたアセヴェド・ヤレリ(メキシコ)。

最後の最後までイギリスとニュージーランドに追われるが、見事に逃げ切って優勝。

メキシコ人として史上2人目のアルカンシェルホルダーとなった。

選手名 チーム ポイント
1位 ヤレリ・アセヴェド メンドーサ ACEVEDO MENDOZA Yareli メキシコ 63
2位 アンナ・モリス MORRIS Anna イギリス 58
3位 ブライオニー・ボサ BOTHA Bryony ニュージーランド 56
8位 内野艶和 日本 50

リザルト

選手インタビュー

1/2 Page