『2025世界選手権トラック』、大会3日目、10月24日に男子ポイントレースが行われた。日本からは兒島直樹がエントリーし、世界トップの選手たちと激しいメダル争い繰り広げた。兒島の走りを中心にレースをレポートする。

160周40km、16回のポイント周回で行われたこの種目には、日本から出場の兒島直樹のほか、トビアス・ハンセン(デンマーク)ら全24人がエントリーした。

アタック合戦 目を離せない展開

序盤にジョシュア・ターリング(イギリス)がメイン集団を一周追い抜き(※ラップという)する。兒島は序盤に8ポイントを重ねて、アタックのチャンスを待つ展開。

兒島にチャンスが訪れたのは残り75周。単独で集団との距離を開いていく。残り70周のポイント周回を1着・5ポイントに加えて、残り65周程では、体力を使いながらも集団を追い抜くことに成功し、一気に25ポイントを獲得。暫定ながらも2位になる。

【暫定トップ3】
ジョシュア・ターリング:イギリス 36ポイント
兒島:日本 34ポイント
クリモン・プティ:フランス 31ポイント

苦しい後半戦

後に兒島が語っていたが、ラップ後の体力はかなり苦しかったとのこと。兒島は集団の後方で回復に努めて省エネモードで周回を重ねていく。兒島が再び動き出し始めたのは残り30周のポイント周回。集団の前方でスプリントをし、4着・1ポイントを得る。しかし同じタイミングでピーター・ムーア(アメリカ)、ロジャー・クルーゲ(ドイツ)などがラップを成功させ、ムーアが2位へとジャンプアップ。

一方、残り10周のスプリント周回では兒島が再び1着5ポイントを獲得し、以下の暫定順位とポイント差で、最後のダブルポイント周回(1着・10ポイント、2着・6ポイント、3着・4ポイント、4着・2ポイント)を残すのみとなった。

残り10周を切っての順位 選手名 チーム ポイント
1位 ジョシュア・ターリング イギリス 50
2位 ピーター・ムーア アメリカ 48
3位 兒島直樹 日本 40

しかし兒島の後ろには10ポイント差以内で3人(ドイツ・フランス・オーストラリア)の選手が迫り、兒島のメダル獲得は最後までどうなるか分からない状況。その中でレースはクライマックスを迎える。

アタック&マーク 果たして正しかったのは?

残り8周ほどで最後のアタックがあり、暫定1位のターリング(イギリス)、クレモン・プティ(フランス)、ジャスパー・デブイスト(ベルギー)の3人が集団から抜け出す。兒島はここに反応できずに、暫定4位、6ポイント差で兒島を追うロジャー・クルーゲ(ドイツ)をマークすることを選択する。

兒島直樹, KOJIMA Naoki,男子ポイントレース, MEN'S Points Race, 2025世界選手権トラック サンティアゴ, 2025 UCI CYCLING WORLD CHAMPIONSHIPS TRACK

手前の白がクルーゲ、兒島は赤のヘルメット

しかし、前の逃げ集団にいたのは暫定5位、9ポイント差で兒島を追うクリモン・プティ(フランス)。メイン集団は前の3人を追う雰囲気は無く、逃げ集団との差が開いていってしまう。もしクリモンが1着・10ポイントを得て、兒島がポイントを追加できなければ逆転されてしまう形となった。

迎えた最終周回。逃げ集団に暫定2位のムーアが居ないことから、暫定トップのターリングは無理することなくプティに勝負を譲り、なんとクレマンが1着・10ポイントを得て、合計41ポイント、兒島を抜いて3位へとジャンプアップに成功してしまう。2着はターリング、3着にデブイストと逃げ集団の3人がポイントを得た。

Clement Petit,ヨエリ・ハビック,男子ポイントレース, MEN'S Points Race, 2025世界選手権トラック サンティアゴ, 2025 UCI CYCLING WORLD CHAMPIONSHIPS TRACK

クレマン(フランス)が最後に1着

そしてメイン集団では残った4着・2ポイント獲得の争い。悔しいことに最後のポイントは兒島がマークしていたクルーゲ(ドイツ)が獲得。

最後にポイントを得られなかった兒島は、1ポイント差で順位を落とし4位という最終結果となってしまった。

ジョシュア・ターリング,Joshua Tarling,男子ポイントレース, MEN'S Points Race, 2025世界選手権トラック サンティアゴ, 2025 UCI CYCLING WORLD CHAMPIONSHIPS TRACK

逃げ切ったターリング

ピーター・ムーア,Peter Moore,男子ポイントレース, MEN'S Points Race, 2025世界選手権トラック サンティアゴ, 2025 UCI CYCLING WORLD CHAMPIONSHIPS TRACK

2位のムーア

兒島直樹, KOJIMA Naoki,男子ポイントレース, MEN'S Points Race, 2025世界選手権トラック サンティアゴ, 2025 UCI CYCLING WORLD CHAMPIONSHIPS TRACK

4位の兒島

男子ポイントレース, MEN'S Points Race, 2025世界選手権トラック サンティアゴ, 2025 UCI CYCLING WORLD CHAMPIONSHIPS TRACK

最終周回でポイントを得た選手たち

男子ポイントレース, MEN'S Points Race, 2025世界選手権トラック サンティアゴ, 2025 UCI CYCLING WORLD CHAMPIONSHIPS TRACK

最終結果(~7位まで)

選手名 チーム ポイント
1位 ジョシュア・ターリング TARLING Joshua Michael イギリス 56
2位 ピーター・ムーア MOORE Peter アメリカ 48
3位 クリモン・プティ PETIT Clement フランス 41
4位 兒島直樹 日本 40

リザルト

選手インタビュー

1/2 Page