2025年4月19日に開幕した『香港インターナショナルトラックカップ I/II』。
初日を終え、4月20日からは『香港インターナショナルトラックカップ II』がスタート。女子マディソンの模様をレポートする。

女子マディソン

2人1組のチームで、女子は20km・80周にて実施される。
ルールはポイントレースと同様。10周ごとのスプリント周回で

1着:5ポイント
2着:3ポイント
3着:2ポイント
4着:1ポイント

が与えられ、最終的な合計ポイントが多いチームが勝利となる。1周追い抜き(ラップ)をすれば+20ポイントも可能。

梶原悠未、水谷彩奈の初コンビで挑む日本、そして即席コンビとして出場する岡本美咲&チェン・リータン グアルディオラ(香港自転車競技連盟)をはじめ、全6チームがエントリー。

梶原、水谷、岡本はいずれもこの日3種目目とタフな1日となった。

レースはイリナ・チュヤンコワ&ハンナ・ツェラク(個人出場枠)が支配する形で進んでいく。

日本チームは2着、3着獲得を繰り返しながら、最終周回を前に香港チームとの3位争いとなった。

最終周回を前にして日本と香港14ポイントで並ぶ中、最終周回は梶原がスプリント勝負に出ていく。

香港チームを置き去りにした日本チームは、梶原が2着6ポイント(※最後はダブルポイント)を獲得し、総合3位を獲得。

優勝は圧倒的な強さを見せたイリナ・チュヤンコワ&ハンナ・ツェラク(個人中立選手)、2位はソフィー・エドワーズ&クラウディア・マークス(CCACHE×BODYWRAP)、3位に日本チーム。

岡本の即席チームはポイントを獲得できずに6位となった。

順位 選手名 所属 ポイント
1位 イリナ・チュヤンコワ
ハンナ・ツェラク
Iryna Chuyankova
Hanna Tserakh
個人中立選手 33
2位 ソフィー・エドワーズ
クラウディア・マークス
Sophie Edwards
Claudia Marcks
CCACHE x BODYWRAP 28
3位 梶原悠未
水谷彩奈
日本 20
6位 チェン・リータン グアルディオラ
岡本美咲
CHEUNG Li Tong Guardiola 香港自転車競技連盟 0

最終結果PDF