2025年8月10日、宇都宮競輪場にて行なわれたガールズケイリンのG1レース『第1回女子オールスター競輪』を制した佐藤水菜。
これで、年間4つのあるガールズG1と、年末に開催される『ガールズグランプリ』のタイトルをすべて手にする「グランプリスラム」を達成することとなった。
ガールズケイリン史上初となる快挙を成し遂げた佐藤水菜。
この記事では、あらためてそのプロフィールや過去のG1制覇を振り返っていく。
佐藤水菜プロフィール
ガールズケイリン通算成績(2025年7月10日決勝競走後)
さとう・みな
1998年生まれ 神奈川114期。
デビュー年 | 2018年 |
出走回数 | 304 |
1着回数 | 222 |
GP・GI優勝歴
ガールズグランプリ2023(GP) | 2023年 | 立川競輪場 |
第1回オールガールズクラシック(G1) | 2023年 | 松戸競輪場 |
第3回オールガールズクラシック(G1) | 2025年 | 岐阜競輪場 |
第1回女子オールスター競輪(G1) | 2025年 | 宇都宮競輪場 |
第2回競輪祭女子王座戦(G1) | 2024年 | 小倉競輪場 |
第3回パールカップ(G1) | 2025年 | 岸和田競輪場 |
軽音楽部だった高校時代を経て、高校卒業後に日本競輪学校(現:日本競輪選手養成所)に入学(2017年)。
在所成績は5位で卒業、2018年に競輪選手としてデビューを果たすと、デビュー翌年の2019年には、その年のトップ選手のみが選ばれる年末の祭典『ガールズグランプリ』出場するなど着実にキャリアを積み上げていく。
2019年、初のガールズグランプリ出場時
2020年には自転車トラック競技ナショナルチーム入り。2021年には初の世界選手権出場にして、ケイリンで銀メダルを獲得。
2021年世界選手権(フランス)ケイリンで銀メダル
2022年以降、さらにその強さに磨きがかかり国内の競輪・競技の世界で大活躍。
2023年、ガールズグランプリ初制覇
2023年の年末には『ガールズグランプリ』初制覇、2024年には『パリオリンピック』出場を果たし、10月には『世界選手権トラック』ケイリンで優勝し、名実ともに世界トップの座に君臨している。
2024年『世界選手権』(デンマーク)ケイリンで優勝
1/2 Page