栄光を手に入れるのは誰だ!?「ツール・ド・フランス2019」徹底解剖 注目チーム・選手編
世界最速は誰だ!スプリンター編

ディラン・フルーネウェーヘン
最強スプリンターの証である緑色のジャージ「マイヨ・ベール」(通称ポイント賞)を獲得するのはどの選手か。
コース中の中間スプリント地点及びフィニッシュの着順によって配分されるポイントを最も多く得た選手に与えられるポイント賞。
候補として最初に名前が挙がるのは過去に6回もポイント賞を獲得しているペテル・サガンだろう。2015~17年の世界チャンピオン、そして逃げることも出来、位置取りが上手く、バイクの操舵性に長け、尚且つ登りでのスプリントもこなせるその万能ぶりは正に怪物。残念なことに今年は若きスターのフェルナンド・ガビリア(UAE・チームエミレーツ)、2018年ポイント賞3位&ステージ1勝を飾ったアルノー・デマール(グルパマ・エフデジ)が出場していないため、サガンの優位は揺るがないと見られている。
代わりにサガンの対抗馬として挙げられるのは2018年最終ステージの覇者、アレクサンダー・クリストフ(UAEチームエミレーツ)を筆頭に、カレブ・ユアン(ロット・ソウダル)、アンドレ・グライペル(チーム・アルケイアサムシック)、エリア・ビビアーニ(ドゥクーニンク・クイックステップ)、ディラン・フルーネウェーヘン(チーム・ユンボ・ビスマ)、ロードレース欧州王者のマッテーオ・トレンティン(ミッチェルトン・スコット)らとの戦いになることが予想される。もちろん第1ステージで優勝したマイク・テウニッセン(チーム・ユンボ・ビスマ)も忘れてはいけない。
ただし、スプリンターの勝ち負けの可能性はコース、天候、個人の調子の良し悪し、チーム力などによって目まぐるしく変わる為、ステージ毎の優勝者が読めない展開となるだろう。
2018年ポイント賞ランキング
順位 | 名前 | チーム | 獲得ポイント数 |
1位 | ペテル・サガン | ボーラ・ハンスグローエ | 477ポイント |
2位 | アレクサンダー・クリストフ | UAE・チームエミレーツ | 246ポイント |
3位 | アルノー・デマール | グルパマ・エフデジ | 203ポイント |
TAGS
- CCCチーム
- UAE・チームエミレーツ
- アダム・イェーツ
- アレクサンダー・クリストフ
- アンドレ・グライペル
- イルヌール・ザッカリン
- エガン・ベルナル
- エナオ・セルジオ
- エリア・ビビアーニ
- エンリック・マス
- カレブ・ユアン
- キャスパー・アスグリーン
- クリス・フルーム
- グレッグ・バンアーベルマート
- ゲラント・トーマス
- サイモン・イェーツ
- ジュリアン・アラフィリップ
- ジョナサン・カストロビエホ
- スティーブン・クルシュウィック
- ダビィ・ゴデュ
- ダン・マーティン
- チーム・アルケイアサムシック
- チーム・イネオス
- チーム・カチューシャ・アルペシン
- ツール・ド・フランス
- ツール・ド・フランス2019
- ティボー・ピノ
- ディラン・フルーネウェーヘン
- トーマス・デヘント
- ドゥクーニンク・クイックステップ
- トタル・ディレクトエナジー
- トニー・マルティン
- トム・ドゥムラン
- ナイロ・キンタナ
- ニキ・テルプストラ
- バーレーン・メリダ
- バウケ・モレマ
- ビンツェンツォ・ニバリ
- ファビオ・アル
- フェルナンド・ガビリア
- ペテル・サガン
- マッティオ・トレンティン
- ミケル・ランダ
- ヤコブ・フルサング
- ヤスパー・フィリプセン
- リッチー・ポート
- ルイ・コスタ
- ロードレース
- ローハン・デニス
- ロマン・バルデ
- ワウト・バン・アールト
- ワレン・バルギル