チームNIPPOが、自転車トラック競技日本ナショナルチーム所属の内野艶和、垣田真穂、池田瑞紀、ロードレースを始めて1年で『2024ロード世界選手権』に出場した木下友梨菜の日本女子4選手の欧州派遣サポートを行うことを発表した。

サポート対象選手

内野艶和

競輪選手で、チーム楽天Kドリームス所属。自転車トラック競技日本ナショナルチームとして活動するほか、2月7日から行われる『2025ロードアジア選手権』にも出場予定。

垣田真穂

早稲田大学/チーム楽天Kドリームス所属。自転車トラック競技日本ナショナルチームで活動するかたわら、2月7日から行われる『2025ロードアジア選手権』にも出場予定。イタリア籍UCIコンチネンタルチーム「BePink-Bongioanni」に所属することが発表されている。

垣田真穂がイタリア籍チーム「BePink-Bongioanni」に加入

池田瑞紀

早稲田大学/チーム楽天Kドリームス所属。転車トラック競技日本ナショナルチームで中長距離メンバーとして活動するほか、2月7日から行われる『2025ロードアジア選手権』にも出場予定。

木下友梨菜

ベルマーレレーシングチーム所属。社会人になってから自転車を始め「ロードレースを初めて1年」で『2024ロード世界選手権』に出場した。SNSでの発信を積極的に行っている。

NIPPOによるサポート

チームNIPPOは選手たちをヨーロッパのUCIコンチネンタルチームへ派遣するほか、現地での滞在やレース活動を所属チームと提携してサポートしていく。

内野・垣田・池田はトラック競技での活動もあるが、ヨーロッパでのUCIロードレース参戦と並行して国内でのトラック、ロードレース活動も継続していく予定。

今回のプロジェクトは、トラック競技のレベルアップを掲げるHPCJCとも連携し、2028年のロサンゼルスオリンピックをターゲッに向け選手強化の一翼を担う活動でもある。

垣田の所属チームはすでに公式発表が行われているが、その他3選手の所属先については今後発表される。

女子選手4名を欧州UCIコンチネンタルチームに派遣 | TEAM NIPPO

2月7日開幕『2025ロードアジア選手権』に内野&垣田&池田出場