8月31〜9月2日、静岡県の日本競輪選手養成所にて実施された『第119・120回生 第2回記録会』。木村皆斗と吉川美穂は2回連続のゴールデンキャップ獲得となった。
関連記事:吉川美穂&木村皆斗が2連続!6名ゴールデンキャップ獲得/第119・120回生 第2回記録会
第2回記録会終了後、トラック中長距離から養成所に飛び込んだ3人にインタビューを実施。養成所生活にも慣れた頃だが、どんな手応えを感じているのだろうか?
吉川美穂

Q:2回連続のゴールデンキャップ獲得おめでとうございます。
ありがとうございます。2回目も獲れたことはすごく良かったと思いますが、目標にしてた早期卒業タイムにはギリギリで届かなかったので、残念な気持ちもあります。
Q:これから卒業までの目標を教えてください。
競走訓練がこれから始まるので、そこでしっかり競輪のことを学びます。しっかりとルールを覚え、卒業後に活躍できるよう頑張って行きます。
Q:ゴールデンキャップを獲得したことで賞金が出ましたが、使い途の予定は?
実際にお金が手元に来るのは卒業時なので、まだ使えはしないんですけど……入ってくるものだと思って、プロテインとか色々買ってます。養成所の中でも色々支払うものはあるので、まあ当面の生活費でしょうか。
卒業したら、美味しいご飯を食べに行きたいですね。

1/3 Page