玉野競輪場で行われたG2『サマーナイトフェスティバル』を制したのは眞杉匠。昨年から約2倍となった優勝賞金2,900万円(副賞除く)を手にすることとなった。
この記事では、『サマーナイトフェスティバル』終了時点の獲得賞金ランキング上位15位をお伝えする。
KEIRINグランプリ2025の選考基準
以下の選考基準から出場選手9人、補欠1人が選ばれる。
・G1レース優勝者
・世界選手権自転車競技大会ケイリン金メダル獲得者(選考時S級S班またはS級1班在籍)
・選考期間における選考用賞金獲得額上位者(同額の場合は1月~10月開催までの平均競走得点上位者)
KEIRIN.jp:検索/資料室>Gレース等選考基準一覧表>KEIRINグランプリ
賞金高順ベスト15
※2025年7月21日『サマーナイトフェスティバル(G2)』終了時
順位 | 選手名 | 府県/期別 | 賞金額 |
1位 | ★吉田拓矢 | 茨城/107期 | 144,385,674 |
2位 | 古性優作 | 大阪/100期 | 122,034,548 |
3位 | 眞杉匠 | 栃木/113期 | 115,588,000 |
4位 | ★★脇本雄太 | 福井/94期 | 114,511,000 |
5位 | 郡司浩平 | 神奈川/99期 | 86,853,370 |
6位 | 深谷知広 | 静岡/96期 | 61,632,048 |
7位 | 寺崎浩平 | 福井/117期 | 51,693,000 |
8位 | 浅井康太 | 三重/90期 | 49,568,000 |
9位 | 新山響平 | 青森/107期 | 49,034,000 |
10位 | 松谷秀幸 | 神奈川/96期 | 47,475,800 |
11位 | 松井宏佑 | 神奈川/113期 | 46,308,874 |
12位 | 岩本俊介 | 千葉/94期 | 43,055,000 |
13位 | 阿部力也 | 宮城/100期 | 40,506,000 |
14位 | 菅田壱道 | 宮城/91期 | 36,065,300 |
15位 | 村田雅一 | 兵庫/90期 | 35,729,500 |
★=G1優勝者
5位・郡司浩平までは“ほぼ当確”?
少し気が早いかもしれないが、昨年の競輪祭終了時の賞金ランキングを振り返ると、大混戦となったグランプリボーダー=9位(岩本俊介)の賞金は「79,779,274円」。
G1ウィナーの吉田拓矢・脇本雄太はすでにグランプリ出場権を手にしているが、今年の賞金争いがほぼ同水準で進んでいくと想定すると、5位の郡司浩平(86,853,370円)まではかなり有利な状況といえるだろう。一方で、7位以降はかなりの混戦模様となっている。
直近のビッグレースは、8月に函館で開催されるオールスター競輪。ぜひご注目いただきたい。