KEIRINグランプリ2021の覇者、古性優作。BMXレーシングから競輪の世界へと転身した古性は、2023年には3つのG1タイトルを獲得し、近畿の双璧・脇本雄太とともに競輪界に名を刻んできた。

その強さの秘密はタフな競争心と技術の探究。模索し続けている「一体感」や「当たりにいく」技術など、その飽くなき探究心に迫る。

古性優作プロフィール

元BMX日本チャンピオン、KEIRINグランプリ2021の覇者。2023年最初のG1「全日本選抜競輪」を制し、グランプリ出場権を一番乗りで手に入れた。その後「高松宮記念杯競輪」、「寬仁親王牌・世界選手権記念トーナメント」でも優勝し、1年で3つのG1タイトルを獲得。

優勝にこそ価値のあるレース

Q:KEIRINグランプリが近づいてきました。楽しみですか?

最近寒くなってきて「近づいてきた」感があります。パフォーマンスがなかなか上がらないですが、ちょっとずつ上げていきます。

Q:2年連続で近畿勢がKEIRINグランプリの覇者となっています。今年も再度、古性・脇本が揃って出場ということで期待も高まっているかと思います。

グランプリは獲ってなんぼ、優勝しないと意味がないものだと思います。優勝以外の順位なんてみんな覚えていませんから。優勝に価値のあるレースだと思っています。

Q:前夜祭が終わるとまた一段と「近づいた」感が出てきますか?

これまで前夜祭にはリモートでしか参加したことがありませんでした。大阪市内でリモートを受けるだけだったのですが、今年は東京のホテルまで行くことになります。お客さんと交流させてもらう機会もあるのかな?そういうことも踏まえると、去年までとは違った感覚になるかもしれません。

Q:古性選手は2021年が初出場だったので、コロナ前の前夜祭は経験していないのですね。

そうなんです。今年の前夜祭の日は時間的に帰れないので、その日は東京に泊まって翌日大阪に戻ってくる感じになるかと思います。

Q:去年はグランプリモードに入る感じはありましたか?

モードというか……グランプリ前日に脇本(雄太)さんともがいて、「強すぎてヤバい」と焦ったことでスイッチが入った感じはあるかもしれません。「千切れんようにせな、こらヤバい」って。

「別人か?」と見紛うほどの仕上がり

脇本雄太, 古性優作, KEIRINグランプリ2022, 平塚競輪場

Q:去年(2022)のKEIRINグランプリを振り返ると、どうでしたか?

去年は12月に入ってから脇本さんと合宿をしたのですが、その時は脇本さんが調子良くなさそうだったんです。大丈夫かなあ、と思ってたのですが、本番前日に脇本さんの後ろを走ってタイムを計ったらとんでもなく仕上がってて、合宿と別人か?と思うくらい。合宿から3週間くらいでここまで仕上げられるもんなんだと感じました。

僕自身の感触も悪くなかったんです。でも脇本さんが強すぎて、後ろに付いていてびっくりしたというか……あの時脇本さんの「ピーキングのうまさ」を実感しました。自分も悪くなかったはずなのに……っていう。

脇本雄太, 古性優作, KEIRINグランプリ2022, 平塚競輪場

Q:昨年は近畿ラインのワンツーで、古性さんは2着でしたね。

悔しかったのもありますが、それより脇本さんを讃えたい気持ちが強かったです。強すぎました。自分の出せる力を出し切って、足が千切れるかと思うくらい踏んで、「こうしておけばよかった」が一切ないような完璧な追走をしました。あの時の100%を出した結果なので、ただただ脇本さんが強かったと感じます。

ワッキーを追走すること

Q:KEIRINグランプリ2022は最後尾からスタートでしたが、追走する時ってどのような感覚ですか?気にする場所が多くて大変かと思いますが。

脇本さんの後輪をしっかり見ていますが、もちろん横も見えています。脇本さんが踏んでいる時に左前の動きなんかも気にしていて、それがポンと飛んできた時にしっかり対応できるようにしています。

Q:KEIRINグランプリ2022では守澤太志選手と松浦悠士選手がやり合っている外側を良い形で上がって行けたと思います。ご自身の感覚ではどんな感じでしたか?

松浦選手と守澤選手の動きは、実は全然見えていませんでした。郡司(浩平)選手の動きはちょっと見えていて、自分たちのところに来るか自分らの前にスイッチしてくるか、という部分を気にしていました。あとは新田さんの横を通過する時、邪魔をされないような追走をするようにと考えていましたね。それから3コーナー出切ってから後ろに郡司くんがいることも確認できました。まあ冷静には走れていたと思います。

Q:他の方の話を聞くと「ワッキーの後ろについたらワッキーしか見れない」なんて声もあります。

自分もしっかり仕上げているので、見えているものは見えていますね。でもありえへんくらい強いから、見えなくなる人の気持ちもわかります(笑)

できることなら早く追い込みになりたい

古性優作, 脇本雄太, 松浦悠士, ウィナーズカップ, 別府競輪場

Q:逆に、後ろに脇本雄太選手を連れて行くのは緊張しますか?

そうですね。できるだけ綺麗に走らなくてはと思います。いつもは臨機応変にするところもあるのですが、脇本さんは追い込み選手じゃないですし、綺麗に走らないといけません。自分としては難しいですが、脇本さんにもチャンスのある走りをしたいです。

Q:ラインの先頭に立って走ることもある古性選手ですが、一番光るのは番手ですよね。自分としてはどのように捉えていますか?

追い込みになれるんなら、早くそうなりたいですね(笑)でも今の近畿の層は薄いので、自力で走らなければいけない状況です。もっと層が厚くなれば自分は追い込みに回りたいです。

Q:前に脇本雄太選手のような人がいれば後ろに回りますよね。

はい。脇本さんができることが僕にはできないですし、逆に僕にできて脇本さんにはできないこともあると思います。それを考えたらこの並び(脇本→古性)が良いかなと思います。追い込みの方が自分が活きるだろうなという自信はありますね。

自分のことだけ考えたら早く追い込みになりたい。でも近畿のことを考えるとそうもいかない。苦しいですけれどね。

脇本雄太, 稲川翔, 古性優作, 決勝, 高松宮記念杯競輪, 岸和田競輪場

Q:並びが脇本選手→古性選手ですと、練習中もその並びになると思います。直前の練習で古性選手が驚かされたのと逆に、古性選手が練習で脇本選手を驚かすことってあり得ますか?

あり得ないですね。(並びが逆だとしても)脇本さんが強いので、脇本さんが僕に驚くということはないと思います。自分がびっくりされるのは変な挙動をした時。タテの脚でびっくりされることはないし、練習中で変な挙動をすることもないですから、驚かすことはないと思います。脇本さんからしたら楽なんじゃないでしょうか。

一体感を模索中

1/3 Page