一般社団法人全日本BMX連盟(JBMXF)の公式アンバサダーに、日本自転車トラック競技ナショナルメンバーの長迫吉拓が就任したことが発表された。
長迫吉拓さんが全日本BMX連盟公式アンバサダーに就任! | 全日本BMX連盟
BMX・トラックでオリンピック3大会連続出場
4歳でBMXに出会い、BMXレーシングで2度のオリンピック出場を果たした長迫吉拓。トラック競技に転向後も、BMXで培ったダッシュ力を武器にチームスプリント第1走のスペシャリストとして活躍、パリオリンピック代表に選出されたほか、来る世界選手権のメンバーにも選ばれている。

今回の公式アンバサダー就任にあたっては、「僕の経験を将来有望なキッズレーサーに伝えるとともに、より楽しいBMXレーシングを具現化するために活動していきます」とコメントを発表。
YouTubeでは動画も公開
なお、JBMXFの公式YouTubeチャンネルでは、アンバサダー就任動画を公開。
BMXとの出会いやその魅力を語るとともに、キッズレーサーたちへの想いや、アンバサダーとして挑戦したいことを語っている。
長迫吉拓 コメント

全日本BMX連盟公式アンバサダーに就任した長迫吉拓です。
BMXにはすべての自転車競技に必要な要素が含まれています。
僕は子どものころ大会でほとんど優勝したことがありませんでした。
エリート1年目で優勝したことがきっかけで常にチャンピオンを獲り続けられるまでに成長できたのは、それまでにBMXを続けられた楽しさがありました。
子どものころから勝ち負けだけにこだわるのではなく、ジャンプを飛ぶ気持ちよさや、仲間と一緒に走ることの楽しさが大切だと考えています。
僕の経験を将来有望なキッズレーサーに伝えるとともに、より楽しいBMXレーシングを具現化するために活動していきます。