小原乃亜 インタビュー
Q:銅メダル獲得、おめでとうございます。
今大会は悔いが残る部分もありましたが、最後に3位という結果を残せたことは良かったです。
Q:準決勝では世界最速のユアン・リイン選手との対戦。どのような印象でしたか?
根本的な力が違いすぎました。戦術とかではなく、シンプルに力をつけないとダメだなと思います。
Q:一方で、自信を持って自分でレースを引っ張っていくような姿が印象的でした。
積極的にいかないと後手後手になってしまうので、そこは意識していました。
Q:今大会ではケイリン、スプリントと2つの個人競技に出場しました。やってみての感想はいかがですか?
ケイリンはまだ動きの部分がうまくできないのですが、それに比べると、スプリントは1対1なのでやりやすいなと感じています。
Q:今後に向けての展望を聞かせてください。
レースでの考え方をはじめ、いろいろ学ぶことができた大会でした。この経験を活かすことはもちろん、しっかり戦えるだけの力をつけていきます。
酒井亜樹 インタビュー
Q:スプリントを終えて、いかがでしたでしょうか?
200mFTTのタイムは、これまでの大会でいちばん悪いタイムでした。準々決勝で対戦した小原選手には、タイムの面でもレース運びの面でも、全然敵わなかったです。
テクニック的なものもあるのですが、もっと大きいところで力が足りなかったな、という印象でした。
ダッシュ力も落ちていますし、もともと課題であった持久力もまだ足りていません。細かい部分もたくさんありますが、やらなければならないことがたくさんあると感じています。
Q:大会最終日、疲れはなかったですか?
チームスプリント、ケイリン、スプリントと出場するのは初めてだったのですが、初日の1本目を終えた時点ですでに疲れていました(笑)。ただ、ハードなのはみんな同じなので言い訳できないと思います。

Q:あらためて、3日間を振り返って総括をお願いします。
レースをたくさん経験させてもらえたことはプラスと捉えていますが、どの種目でも力不足を感じました。これから競技も競輪もやっていくうえで、一から作り直していかなければならない、ということを強く再認識しました。
まずは5月に『ジャパントラックカップ』があるので、いい状態で、自信を持って挑めるように練習を積んでいきます。
酒井・仲澤・小原の布陣で金獲得 「もっとレベルアップを」 女子チームスプリント/香港インターナショナルトラックカップ I