パリオリンピック直前合宿をフランスのルーベで行っている自転車トラック競技日本代表選手たち。合宿地にて、梶原悠未選手にオリンピック直前の「今の声」を聞かせていただいた。
リベンジのオリンピック

Q:いよいよパリオリンピックがスタートします。トラック競技まではまだ少し間がありますが、今の心境はいかがですか?
すごく良い調子で仕上がってきていると思います。本番が楽しみです。
2、3ヶ月前がプレッシャーのピークだったかなと思います。その頃が一番不安な気持ちが大きかったんですが、今は調子が上がってきて自信もついてきて、それでも不安になったり興奮したりと気持ちの上下はありますね。選手村に入るころにはリラックスできているよう、気持ちの方も仕上げていきたいです。
Q:日本からさまざまな応援が届いているかと思います。
本当に嬉しいです。この3年間でたくさんの方に応援していただけるようになって、たくさん応援の言葉をいただいています。レースで感謝を表現できるように走りたいです。
挑みたい、なりたい姿がある

Q:ルーベでの合宿も終盤だと思いますが、順調にきていますか?
はい。怪我も痛いところもなく、一番良い状態になっていると思います。今までで一番強い状態に仕上がっています。
Q:東京オリンピックからの3年間はどうでしたか?
東京オリンピックで銀メダルを獲ったことでできたことや、出会えた人がたくさんいました。次は金メダルを獲って、もっと広い視野で挑みたい、なりたい姿があります。その目標に向かって頑張ります。
Q:本番当日はどのような心境で臨みたいですか?
本番は楽しむ、笑顔でいることが大事だと思います。雰囲気と熱気を楽しんで自分の力を発揮したいです。
オムニアムで金を!

Q:2種目に出場しますが、当日に最高のパフォーマンスを発揮するため、重要なこととはなんですか?
気持ちも体もすべてを爆発させるためには、それまでのオンとオフの切り替えが大切です。準備期間はしっかりリラックスして選手村を楽しみつつ、落ち着いて自分に集中できるかがキーになると思います。
Q:スイッチを入れるのはいつになるんでしょう?
当日、ウォーミングアップのタイミングかと思います。
Q:パリで成し遂げたいことはなんですか?
オムニアムでの金メダル獲得です。

Q:最後に応援してくださる方々へのメッセージをお願いします。
たくさんの温かい声援をいただきありがとうございます。応援のエネルギーが力になるので、テレビの前から、日本から、たくさんの応援をよろしくお願いします。女子オムニアム種目で金メダル獲得を目指します!