男子チームスプリント(最大8枠・各国1枠)
順位 | 国 | オリンピックポイント |
1位 | オランダ | 5205 |
2位 | オーストラリア | 5100 |
3位 | フランス | 4380 |
4位 | イギリス | 4095 |
5位 | 日本 | 3997.5 |
6位 | 中国 | 3937.5 |
7位 | ドイツ | 3641.25 |
8位 | カナダ | 3300 |
—–出場権獲得ライン—– | ||
9位 | ポーランド | 3210 |
10位 | チェコ | 2707.5 |
2位だったオランダが1位に、3位だった中国が6位に、といった変動はあったものの、8位以内国の顔ぶれは変わらず。日本も現状維持の5位をキープし、安定して出場権獲得圏内にいる。
男子スプリント(最大30枠・各国最大2枠)
順位 | 国 | オリンピックポイント |
1位 | ★オランダ | 3550 |
2位 | トリニダード・トバゴ | 3000 |
3位 | ポーランド | 2850 |
4位 | ★日本 | 2740 |
5位 | ★オーストラリア | 2620 |
6位 | マレーシア | 2470 |
7位 | ★イギリス | 2395 |
8位 | イスラエル | 2372.5 |
9位 | スリナム | 2185 |
10位 | ★フランス | 1880 |
★=チームスプリント8位以内の国
男子ケイリン(最大30枠・各国最大2枠)
順位 | 国 | オリンピックポイント |
1位 | ★オーストラリア | 3200 |
2位 | コロンビア | 2917.5 |
3位 | ★日本 | 2885 |
4位 | マレーシア | 2865 |
5位 | ★オランダ | 2735 |
6位 | スリナム | 2430 |
7位 | ニュージーランド | 2230 |
8位 | イスラエル | 2192.5 |
9位 | ★フランス | 2180 |
10位 | ★イギリス | 2072 |
★=チームスプリント8位以内の国
男子短距離まとめ
チームスプリントで出場枠を獲得した上位8ヵ国は、スプリントとケイリンにも出場枠が与えられる(上記の表においては★マークで示した国がそれにあたる)。日本(男子)は5位地点におり、この順位を保持できれば最大人数でオリンピックに挑むことができる。
全体的に大丈夫そう!
チームスプリントで枠を獲得できなかった場合、スプリント・ケイリンいずれかのオリンピックランキングで(すでにチームスプリントで枠を取った国を除いて)上位7位に入る必要がある。スプリントと競輪どちらか一方で枠を取れれば、もう一方の出場枠も獲得できる。
日本は両種目でTOP5入りを果たしているので、仮にチームスプリントで枠を取れなかったとしてもスプリント・ケイリンは安全圏。
ということで、男子短距離チームは
・現状はチームスプリントの出場圏内、ボーダーまで余裕もある
・仮に男子チームスプリントで8位以内から陥落したとしても、ケイリン・スプリントは安全圏
となる。
女子チームスプリント(最大8枠・各国1枠)
順位 | 国 | オリンピックポイント |
1位 | ドイツ | 5205 |
1位 | 中国 | 4755 |
3位 | イギリス | 4492.5 |
4位 | メキシコ | 4117.5 |
5位 | オランダ | 3967.5 |
6位 | ポーランド | 3622.5 |
7位 | カナダ | 3465 |
8位 | ニュージーランド | 3442.5 |
—–出場権獲得ライン—– | ||
9位 | フランス | 3371.25 |
10位 | 日本 | 2880 |
11位 | ベルギー | 2613.75 |
女子スプリント(最大30枠・各国最大2枠)
順位 | 国 | オリンピックポイント |
1位 | ★イギリス | 3345 |
2位 | ★ドイツ | 3240 |
3位 | フランス | 2810 |
4位 | ★カナダ | 2705 |
5位 | ★ニュージーランド | 2490 |
6位 | ★中国 | 2410 |
7位 | ★オランダ | 2357.5 |
8位 | コロンビア | 2350 |
9位 | 日本 | 2245 |
10位 | オーストラリア | 2030 |
★=チームスプリント8位以内の国
女子ケイリン(最大30枠・各国最大2枠)
順位 | 国 | オリンピックポイント |
1位 | ★ドイツ | 3090 |
2位 | ★ニュージーランド | 3065 |
3位 | コロンビア | 3000 |
4位 | 日本 | 2800 |
5位 | フランス | 2610 |
6位 | ★オランダ | 2605 |
7位 | ベルギー | 2467.5 |
8位 | オーストラリア | 2310 |
9位 | カナダ | 2118 |
10位 | ★イギリス | 2060 |
★=チームスプリント8位以内の国
女子短距離まとめ
男子短距離と同じく、チームスプリント上位8ヵ国はスプリント・ケイリンの枠も獲得できるレギュレーション。世界選手権前は9位だった日本チームだが、他国と同じペースでポイントを伸ばすことができず、1つ順位を下げてしまった。
チーム種目は危ういが、個人種目は安泰
最大の目標である「チームスプリントでのオリンピック出場」は危うい状況。しかしスプリント・ケイリンではチームスプリントで枠を取れる国を除いた時かなり上位にいるため、個人種目は問題なく出場できそうだ。
ということで、女子短距離チームは
・ケイリン・スプリントは安全圏
・チームスプリントは今後の結果によっては滑り込めるか?
といったところ。
男子チームパシュート(最大10枠・各国1枠)
順位 | 国 | オリンピックポイント |
1位 | デンマーク | 6875 |
2位 | ニュージーランド | 5850 |
3位 | イタリア | 5840 |
4位 | オーストラリア | 5550 |
5位 | フランス | 5540 |
6位 | カナダ | 4930 |
7位 | ドイツ | 4545 |
8位 | 日本 | 4310 |
9位 | ベルギー | 4210 |
10位 | 中国 | 3840 |
—–出場権獲得ライン—– | ||
11位 | イギリス | 3693 |
12位 | スイス | 3530 |
チームパシュートでは上位10位の国に出場枠が与えられる。日本は世界選手権を経て、10位から8位にランクアップを果たした。チームパシュートで枠を獲得すると、マディソンへの出場権も獲得することができる。
男子マディソン(最大15枠・各国1枠)
順位 | 国 | オリンピックポイント |
1位 | オランダ | 6330 |
2位 | ★ドイツ | 5900 |
3位 | ★ニュージーランド | 5860 |
4位 | イギリス | 5240 |
5位 | ★ベルギー | 5120 |
6位 | ★フランス | 4830 |
7位 | ポルトガル | 4665 |
8位 | ★デンマーク | 4451 |
9位 | ★日本 | 4280 |
10位 | ★イタリア | 4230 |
11位 | スペイン | 4155 |
12位 | チェコ | 2823 |
13位 | オーストリア | 2755 |
14位 | スイス | 2413 |
15位 | 香港 | 2369 |
★=チームパシュート10位以内の国
マディソンの出場枠は最大15。チームパシュートの出場10ヵ国に加え、チームパシュートで枠を獲得していない国のうちから上位5位の国が出場権を獲得できる。
世界選手権で思うような結果を得ることができなかった日本は、順位を下げて現在10位。チームパシュートで枠が取れる位置にはいるが、もしそこからあぶれたら……を考えるとちょっと心配な位置。
マディソンで枠を獲得すると、オムニアムの枠も獲得することができる。
男子オムニアム(最大22枠・各国1枠)
順位 | 国 | オリンピックポイント |
1位 | ●フランス | 3400 |
2位 | ●ポルトガル | 2765 |
3位 | ●日本 | 2690 |
4位 | ●オランダ | 2582.5 |
5位 | ●デンマーク | 2572.5 |
6位 | ●ドイツ | 2372.5 |
7位 | ●スペイン | 2340 |
8位 | ●ベルギー | 2250 |
9位 | ●イタリア | 2244 |
10位 | ●ニュージーランド | 2140 |
11位 | ●イギリス | 2030 |
12位 | ●カナダ | 1815 |
13位 | ●オーストラリア | 1397 |
14位 | アメリカ | 1391.5 |
15位 | ポーランド | 1290.5 |
16位 | オーストリア | 1211 |
17位 | スイス | 1082 |
18位 | メキシコ | 954.5 |
19位 | コロンビア | 733 |
20位 | カザフスタン | 732.5 |
21位 | ルーマニア | 724.5 |
●=マディソン出場枠獲得圏内の国
マディソンの出場枠を獲得した15ヵ国は、オムニアムでも1枠を獲得できる。それらを除いた上位7ヵ国を加え、22枠が最大出場枠数。日本は世界選手権でオムニアム銅メダルを獲得したことで全体の3位になっている。
男子中長距離まとめ
チームパシュートで枠を取れればマディソンに、マディソンで枠が取れればオムニアムに……とややこしい構造になっている中長距離の出場枠獲得レギュレーション。
チームパシュートに期待したい
日本の男子中長距離チームは
・オムニアムは安全圏内
・マディソン、チームパシュートでもう一声!安心できる位置に行きたい
といったところ。
女子チームパシュート(最大10枠・各国1枠)
順位 | 国 | オリンピックポイント |
1位 | イギリス | 6780 |
2位 | ニュージーランド | 6550 |
3位 | フランス | 6115 |
4位 | イタリア | 5300 |
5位 | オーストラリア | 5240 |
5位 | ドイツ | 5240 |
7位 | カナダ | 4870 |
8位 | アメリカ | 4830 |
9位 | アイルランド | 4450 |
10位 | 日本 | 3970 |
—–出場権獲得ライン—– | ||
11位 | ポーランド | 3490 |
12位 | 中国 | 3470 |
日本は順位キープで10位、ギリギリ出場権内にある。
女子マディソン(最大15枠・各国1枠)
順位 | 国 | オリンピックポイント |
1位 | ★イギリス | 6540 |
2位 | ★フランス | 6250 |
3位 | ★イタリア | 5380 |
4位 | ★ニュージーランド | 5180 |
5位 | デンマーク | 5170 |
6位 | ★オーストラリア | 5062 |
7位 | ★アメリカ | 4545 |
8位 | ポーランド | 4451 |
9位 | オランダ | 4165 |
10位 | ★日本 | 4150 |
11位 | ベルギー | 3930 |
11位 | ★ドイツ | 3930 |
13位 | ★アイルランド | 3242 |
14位 | スイス | 3073 |
15位 | 香港 | 2434 |
16位 | メキシコ | 2419 |
★=チームパシュート10位以内の国
マディソンの出場枠は最大15。チームパシュートの出場10ヵ国に加え、チームパシュートで枠を獲得していない国から上位5位の国が出場権を獲得できる。
日本がこのままチームパシュートの上位10ヵ国をキープできれば、マディソンの出場枠も自動的に獲得できる。
仮にチームパシュートにて11位以下に降格した場合、残り5ヵ国のうち日本は現在4番目。この場合でもマディソンの出場枠を獲得できる順位ではある。
女子オムニアム(最大22枠・各国1枠)
順位 | 国 | オリンピックポイント |
1位 | ●アメリカ | 3055 |
2位 | ●イギリス | 3015 |
3位 | ●ニュージーランド | 2980 |
4位 | ●デンマーク | 2927.5 |
5位 | ●フランス | 2782.5 |
6位 | ●ベルギー | 2440 |
7位 | ●イタリア | 2165 |
8位 | ●オランダ | 2005 |
9位 | ●日本 | 1859 |
10位 | ポーランド | 1826 |
11位 | ポルトガル | 1820 |
12位 | ノルウェー | 1812.5 |
13位 | ●アイルランド | 1707.5 |
14位 | ●カナダ | 1428.5 |
15位 | スペイン | 1262.5 |
16位 | 香港 | 1212.5 |
17位 | リトアニア | 1147 |
18位 | ●オーストラリア | 1129.5 |
19位 | スイス | 1103.5 |
20位 | チェコ | 1098 |
21位 | エジプト | 1001.5 |
●=マディソン出場枠獲得圏内の国
オムニアムではマディソンの出場枠を獲得した15ヵ国に、それらを除いたランキング上位7ヵ国を加え、最大22ヵ国が出場枠を獲得できる。日本はマディソンでも出場圏内のため、現状オムニアムの出場枠も自動的に獲得できる。
仮にマディソンで枠にあぶれたとしても、オムニアム単体では安全圏に位置している。また世界選手権を経て少し順位も上がっている。
女子中長距離まとめ
男子と同じくチームパシュートで枠が取れれば一安心な中長距離のレギュレーション。チームパシュートでアジア王者に輝いた日本チームは、同種目でギリギリ出場枠圏内へ入り込み、世界選手権後もそれをキープしている。
要のチームパシュートで更に上位へ
マディソン・オムニアムへの出場権にも連動するチームパシュートでは圏内ギリギリの10位。順位アップによって安心したいところ。
今後のオリンピックポイント対象大会は?
「オリンピック直前シーズン」としての2023シーズンが終了。残すは2024年の大陸選手権と、ネーションズカップ全3戦だ。
【大会別】獲得可能な最大オリンピックポイント数(個人種目)
大会 | 1位のUCIポイント | 係数 | 1開催での 最大獲得ポイント |
対象開催数 | 合計 最大獲得ポイント |
大陸選手権 | 600 | ×0.75 | 450 | 2開催分 | 900 |
ネーションズカップ | 800 | ×1 | 800 | 4開催分 | 3200 |
※ネーションズカップは年3戦のうち2つ(1シーズンにつきベスト順位2つ、選考期間(2シーズン)の合計4つ分の順位)がポイントランキングに反映される。
2024ネーションズカップ日程
開催地 | 開催日 | |
第1戦 | アデレード(オーストラリア) | 2024年2月2日〜4日 |
第2戦 | 香港 | 2024年3月15日〜17日 |
第3戦 | ミルトン(カナダ) | 2024年4月12日〜14日 |
アジア選手権は詳細未発表。オリンピック本番まで、まだ気を緩めることはできない。