抜きん出た南関東ライン

2/3 Page

初手の目論み

決勝前日の会見にて、「感触が悪いという感じは全然ないんですけど、周りのレベルが高いです。(GⅠでの優勝は)多分、取手の全日本選抜からしてないと思うんですけど、やっぱり競輪のレベルが上がってるので、なかなかそんな甘くはないですよね」と平原は話した。

そんな平原はスタートして迷いなくすぐに飛び出し、先頭を位置取った。松浦がすぐにその後ろにつき、中段を確保。中国勢としての目論みを松浦はこう振り返る。

「深谷さんの後ろが良かったのですが、平原さんが前だったら中段でも良いと思っていました」

一方、単騎の守澤は、「初手の並び次第で考えてたんですけど、あの並びだったらもう深谷くんが行くだろうから、とりあえず4番手からって感じで」と、南関東の3車の後ろである最後方の位置を取った。

こうして初手は、関東の平原、諸橋、中国の清水、松浦、南関東の深谷、郡司、和田、北日本の守澤という並びができあがった。

口火を切った早めの仕掛け

誘導員が退避するラスト2周から早速、深谷が仕掛けた。先頭にいた平原もしっかり深谷の様子を見ており、飛びつこうとしたが、深谷はそれを許さない。

「2人(平原と清水)とも横(の動き)ができるので、飛びつかれたら元も子もないので思い切って」

深谷は振り返る。

それを後方で見ていた松浦は、「あれは想定はしてなかったというか、あんなに早く行くとはイメージがなかったですね」と話す。

さらに深谷の飛び出しについて、「めちゃめちゃ強かったです。平原さんも飛びつけていないし、僕の中で平原さんが飛び付けないっていうのはちょっと……、あんまり考えにくいですけど。(深谷が飛び出すのは)残り2周を切ってからの2コーナーかなと思ったんです。平原さんも(清水)裕友もそこはちょっと想定外だったんじゃないですか。平原さんが飛びつけないぐらい行けるっていうのは、本当にすごいことですよね」と目を丸くした。

そのまま1周を全員が深谷に引っ張られるように縦一列で駆け抜け、ラスト1周に入ったところで7番手に位置していた清水が捲りにかかる。残り半周、最終バックに入ると、清水が平原のところに並ぶ直前に平原が合わせて踏みにかかり、平原が先に前に出る形となった。清水は平原の後ろに付いていた諸橋に牽制され外に振られた。

昨年のこの全日本選抜での優勝以来、GⅠでの決勝戦への参戦権も逃し続けていた清水は、今回の大会で「優勝します」と公言。3日目の準決勝では、手をつけられない強さを取り戻しているようだったが、最終日は噛み合わなかった。

この大会で清水の後ろを走った松浦は、「3日目までの調子の良さっていうのはなんだか今日は、ちょっと疑問というか、昨日の方が強かったなという感じがしました。(開催を)通して自力で戦うっていうのはやっぱり消耗するので、(今後は)2人の中で考えながら、良い具合に走っていけたら」と清水の調子を分析しつつ、今後の課題とした。

先頭では深谷が力を出し切りスピードが低下し、郡司が先頭に出る。その後ろでは中段からスピードに乗った平原が郡司に届くところまで一気に差を縮めていく。

その時の様子を郡司は「正直、平原さんっていうよりは、僕は清水くんが来ているのかなと思っていました。ちょっと影が見えたので、それで踏み出したんですけど、平原さんがあっという間に僕のところまで来ていたので、僕も焦って踏んじゃった感じです」と状況を語る。

そして最後の4コーナー、平原が前に出るかというところで、郡司の後輪と平原の前輪が接触。大きな音を立てて、車体故障を起こした平原がスピードを落とし、下がっていった。

大外からは松浦、内側には郡司の後ろを走っていた和田とその後ろを譲らなかった守澤が踏むが、単独で先頭となっていた郡司は、そのまま誰も横に並ばせずにフィニッシュラインへと到達した。その直後、郡司は顔を上げて場内ビジョンを確認した。

「正直、平原さんの車体故障もあったので、僕の中ではどうかなと、ちょっと半信半疑な部分があって、(優勝の)確信はできなかったです。審議になるでしょうし、確信できなかったですね」

競輪のレベルを押し上げる走り

2/3 Page