秘策がある
Q:レース前に「秘策がある」と語っていましたが?
まだ言えません(笑)
まずは周りに追いつき、追い抜くことだとは思っています。今回この結果を出して追いつくことは出来たと思うので、完全に周りを追い抜いてから「こういうことでした」と言いたいですね(笑)
Q:最後のレースは焦りなどは?かなり後ろからの仕掛けでしたが?
焦りは無かったですが、アジア選手権の感覚が出てしまったかなと思います。
1回戦、準決勝は自分のペースで仕掛けることができたし、仕掛けるタイミングも自分で作れたと思うので、気持ちよく走れました。タイムも凄くよかったと思っています。

1回戦
決勝に関しては相手に仕掛けるタイミングを与えてしまって、結局そこを追いかけるような形になってしまいました。ちょっとマズかったですね。残り1周半から1周にかけても全然差が詰まらなくて、レースを見るような展開になってしまいました。ただ、なんとしてもここまで来たらメダルをと思って、内側に突っ込むか、外から脚力で勝負するか悩み、残り半周からは鍛え上げた脚力を信じて、外側を踏んでゴールに突っ込んでいったような感じですね。

Q:次の目標は?
僕はワールドカップで、個人種目では初めてメダルを獲りました。ただ、ワールドカップがゴールではないということは自分もチームの皆も思っているので、しっかり世界選手権に向けて良いアピールが出来るように、まずは次の香港大会での金メダルを目指して頑張りたいです。