セレモニーには手越祐也らが登場!
タレントや俳優として活躍する手越祐也が19日(水)の開会式に登場。当日はSPEEDチャンネルで配信中の冠番組『手越祐也のGIRLS KEIRIN革命⭐︎』の公開収録も行う。
ガールズケイリンのG1開催に合わせて、今年は宇都宮競輪場や岐阜競輪場にも登場した手越祐也が、小倉の地で再び競輪ファンたちを沸かす。
さらに初日は、シンガーソングライターのHIPPYが「君に捧げる応援歌」を披露するライブを予定。これから戦いに向かうアスリートたちにエールを贈る。
ものまねから漫才まで人気芸人が連日登場
22日(土)のステージライブには、変幻自在なものまねを魅せるキンタロー。や、俳優の遠藤憲一のものまねでお馴染みのねんねんが出演予定。
23日(日)にはアントキの猪木のものまねショー、24日(月)にはトータルテンボスのお笑いライブも予定されている。
中田翔、和田毅らのトークショーも
レースの間にぜひ楽しんでいただきたいのが現役アスリート、OB選手によるトークショー。20日(木)には横浜DeNAベイスターズOBの森唯斗、21日(金)には中日ドラゴンズOBの中田翔が登場し、中田は『競輪祭女子王座戦』表彰式の花束プレゼンターも務める。
22日(土)には現役ボートレーサーの西山貴浩、森高一真によるトークショー、23日(日)東京オリンピック卓球金メダリストの水谷隼によるトークショーも。最終日には地元、福岡ソフトバンクホークスOBの和田毅も登場する。
元ガールズケイリン選手にも会えちゃいます
2025年6月に引退した日野未来が23日(日)のトークショーに出演。
さらに24日(月)には、動物の保護活動に日々取り組む高木真備による「わんにゃんフェスティバル」も開催予定。高木とともに可愛い犬や猫たちにぜひ癒されてほしい。
たこ焼きにカレー、ホルモン鉄板から沖縄そばまでバラエティ豊なグルメはもちろん、ふくちりセットや小倉牛などが当たる抽選会、ヒーローショー、スーパーカーの展示、ばん馬ふれあい広場など、レース以外にも楽しめるコンテンツが充実した競輪祭。
各イベントの実施時間や詳細は、『第67回朝日新聞社杯競輪祭(G1)』特設サイトをチェックいただきたい。