2025年を締め括るシリーズ『KEIRINグランプリシリーズ』。
そのシリーズの初日、12月28日に平塚競輪場で実施される『ヤンググランプリ2025』の出場選手が発表された。

ヤンググランプリ2025の選考基準

2025年1月~2025年9月
対象:第123、125、127回生(デビュー3年未満)

選抜方法

①2025年12月にS級在籍、世界選手権自転車競技大会トラック個人種目で1位となった者、ケイリンで2位~3位となった者
②2025年12月にS級在籍、かつ選考期間における平均競走得点上位者
③2025年12月にA級在籍者のうち、選考期間における平均競走得点上位者

最低出走回数:36出走(開催年にデビューした選手で級班審査対象となるのが同年7月以降となる者については、7月からの3カ月で12出走)
※②③で競走得点が同点だった場合、選考用賞金獲得額上位者が選出される
KEIRINグランプリ2025有資格者は除く

KEIRIN.jpより

ヤンググランプリ2025出場予定選手

選手名 年齢 府県 / 期
西田優大 28 広島 / 123期
篠田幸希 26 群馬 / 123期
森田一郎 24 埼玉 / 125期
中石湊 21 北海道 / 125期
黒瀬浩太郎 25 広島 / 123期
阿部英斗 21 福岡 / 125期
松崎広太 26 茨城 / 123期
梶原海斗 26 福岡 / 123期
栗山和樹 28 岐阜 / 125期

年齢は、ヤンググランプリ2025開催時(2025年12月)の表記

補欠:青木瑞樹(岡山・123期)

ナショナルチームの中石湊が選出

オール121期の争いとなった昨年とは異なり、123期5人、125期4人が選出。
いずれも初出場、誰が勝っても初のタイトル獲得となる。

日本トラック競技ナショナルチームからは、先の『世界選手権トラック』にも出場した中石湊が選出。
競技では国内外の大会にも多数参戦したほか、8月には『オールスター競輪』で初のG1出場を果たすなど、充実のシーズンを送る中石。その締めくくりとなる年末に、どのような走りを見せるかにも注目したい。

【競輪賞金ランキング】嘉永泰斗がKEIRINグランプリ当確で様相が激変!『寬仁親王牌(G1)』終了時点の順位

【2025世界選手権トラック】チリでまさかの“中石湊フィーバー”が? 国民的キャラクターにそっくりとバズり中