2025年4月29日(火祝)から5月4日(日)にかけて名古屋競輪場で開催された『第79回日本選手権競輪(競輪ダービー)G1』。
自転車トラック競技日本ナショナルチームからは、窪木一茂、山﨑賢人、小原佑太、太田海也、中野慎詞がこの開催に出場。また、開催初日には佐藤水菜がトークショーに出演したほか、5日目(5月3日)には酒井亜樹のトークショーが行なわれた。
出場選手たちの各日の着と、酒井亜樹のトークショーの模様をお伝えする。
太田海也
日付 | 1日目(4月29日) | 4日目(5月2日) | 5日目(5月3日) | 6日目(5月4日) |
レース区分 | 10R 一次予選 | 10R 二次予選 | 9R 準決勝 | 9R 優秀 |
レース結果 | 1着 | 1着 | 9着 | 9着 |
中野慎詞
日付 | 2日目(4月30日) | 4日目(5月2日) | 5日目(5月3日) | 6日目(5月4日) |
レース区分 | 8R 一次予選 | 9R 二次予選 | 8R 特選 | 9R 優秀 |
レース結果 | 2着 | 5着 | 2着 | 3着 |
山﨑賢人
日付 | 2日目(4月30日) | 4日目(5月2日) | 5日目(5月3日) | 6日目(5月4日) |
レース区分 | 9R 一次予選 | 9R 二次予選 | 5R 特選 | 8R 優秀 |
レース結果 | 2着 | 9着 | 1着 | 8着 |
小原佑太
日付 | 1日目(4月29日) | 2日目(4月30日) | 4日目(5月2日) | 6日目(5月4日) |
レース区分 | 4R 一次予選 | 4R 一般 | 5R 一般 | 2R 選抜 |
レース結果 | 7着 | 2着 | 3着 | 9着 |
窪木一茂
日付 | 1日目(4月29日) | 2日目(4月30日) | 3日目(5月1日) | 5日目(5月3日) |
レース区分 | 10R 一次予選 | 4R 一般 | 2R 一般 | 3R 一般 |
レース結果 | 8着 | 3着 | 3着 | 8着 |
中野と太田の激しい競り合い
最終日9レース・優秀競走には中野慎詞と太田海也がそろって出場。
残り2周、仕掛ける太田と、それをさせじと突っ張る中野の踏み合いに。
太田が先頭を取り切り一度下げた中野だったが、残り半周から捲りを開始。
最終的に3着に残る力走を見せた中野に対し、2着となった渡部幸訓(福島・89期)は「競り合いで脚を消耗した後に、再度捲るという良いレースをしてくれた。世界で戦っている選手ですし、きっと前を飲み込むだろうと思って追走していました」とコメントした。
酒井亜樹トークイベント
開催5日目の5月3日には、場内イベントに酒井亜樹が出演した。
酒井は、午前にBMXレーシングのエキシビジョンイベントにトークゲストとして登場。
2026年に開催される『アジア競技大会(Asian Games)』の会場として、名古屋競輪場内に「名古屋競輪場BMXレースコース」を造成中。
そのPRとして実施されたイベントで、元BMXレーシング日本チャンピオンである酒井はいわば“解説役”として登壇したのだが、起伏の激しいコースを走る選手たちを見て「自分もあそこで走っていたなんて信じられないです(笑)」と観客たちを笑わせた。
パリ金メダリスト・登坂絵莉とコラボトーク
午後には、2024年パリオリンピック・レスリング金メダリストの登坂絵莉とのコラボトークショーにも登壇。
さまざまなテーマでトークが展開されるなか、「試合前のルーティーン」の話題になると、登坂は「前日の睡眠時間やシューズを履く順番など、たくさんのルーティーンがあります」とコメント。
これに対し酒井は、「その通りにできなかったときに不安になるのが嫌なので、あえてルーティーンは作らないようにしています」と対照的な準備スタイルを語り合うなど、興味深いやり取りで会場を盛り上げた。
酒井は、5月9日からの「ルーキーシリーズ」(第2戦・別府競輪)にて競輪選手としてデビューする予定だ。
【現地レポート】「競馬・競輪・トラック競技」ファンが一堂に集結!佐藤水菜×梅川風子のトークショー/『第79回日本選手権競輪(競輪ダービー)』名古屋競輪場
「腐らずにやってきたことが報われた」競輪ダービーを制したのは吉田拓矢 2着に眞杉 『第79回日本選手権競輪』決勝/名古屋競輪場・5月4日