2021年最後の大一番KEIRINグランプリ2021優勝。そして明けて2021年、年間最初のG1を勝ち取り、KEIRINグランプリ2022の出場権を一番乗りで獲得。それだけで収まらず、6月には高松宮記念杯競輪で優勝しG1タイトルをもう1つ獲得するという破竹の勢いを見せている古性優作。

その古性に、タイトルホルダーとして挑む『KEIRINグランプリ2022』に向けたインタビューを実施。

前編では「データの男」になりつつある最近の練習の様子を伺った。

リアル「怪我の功名」で体が変化

古性優作, 最終日10R, 競輪祭, 小倉競輪場

Q:1年ぶりのロングインタビュー、よろしくお願いします。昨年のインタビューでは「ベースの力を上げたい」とお話しされていましたが、この1年でそこに変化はありましたか?

練習に関しては一段階上がった感じがします。力が上がったというよりは、体の使い方が一段階上がったように思います。

Q:強くなり続けている、その秘訣とは。聞かせてもらえますか?

共同通信社杯でコケた時の、指の怪我の影響が大きいです(2022年9月@準決勝にて)。

指がうまく握れなくなったんです。今も人差し指が握れていないのですが、最初は全然指が曲がらなくて小指しか握れないような状態でした。苦戦しながら練習しているうちに薬指が握れるようになってきて、一体感が出てきました。次に中指が握れるようになって、もう一段階一体感が増して。

古性優作

そういう過程の中で、うまくハンドルが握れない分をインナーマッスルなどが支えていたと思うんです。いざハンドルが握れるようになったら「今まで使ってなかったところも使える」し、なおかつ「今までと同じところも使える」ようになりました。また、怪我をきっかけにトレーニングの内容も大幅に見直しました。それが今のところ、自分にハマっているみたいです。

Q:怪我もそうですが、年齢的には今が31歳ですよね。体の衰えみたいなものはまだ感じませんか?

20代の頃に比べたら、落としすぎたらなかなか上がってこない感覚があります。ほどほどに良いところのをキープしつつの上下を作らないといけません。(疲れからの回復が)遅くなってきたとは思います。上がり幅も自分の想定より少なくなってきました。

他のプロスポーツだったら、31歳って結構な年齢だと思います。自転車は道具を使うし、番手戦などの戦法もあるので、まだやれる年齢ですが、筋力や疲労回復の面では年齢が出てきますね。

進化し続けていることがデータでわかる

1/3 Page