9月13日(土)から15日(月・祝)の3日間にかけて、福岡県筑後市・筑後広域公園BMXパークにて開催された『マイナビ presents 2025アジアBMXフリースタイル選手権』。

日本でのアジア選手権開催は今回が初。台湾やシンガポール、タイといったアジア各国の選手らも集結したほか、会場ではさまざまなアーバンスポーツを体験できる「アーバンスポーツ祭り」も開かれ、3日間で延べ約5,000人が来場した。

この記事では、男女エリート種目の結果をお伝えする。

男子フリースタイル・パーク

高さと難易度を兼ね備えたライディングで会場を沸かせた中村輪夢が3連覇を達成。

選手名 ポイント
1位 中村輪夢 日本 93.00
2位 ⼩澤楓 日本 84.60
3位 松本翔海 日本 74.60

リザルト

中村輪夢 コメント

とても暑い中会場に集まった沢山のお客さんに見てもらえて嬉しかったです!日本からアジアのBMXを盛り上げたいという気持ちで今大会には参加しました。10月に岡山県で開催する全日本選手権にも、福岡県出身の選手も多く出場すると思うので是非応援にきてください。また福岡に戻ってきます!ありがとうございました!

女子フリースタイル・パーク

安定感と攻めの姿勢を両立した小澤美晴が初優勝。2位に吉⽥実央が入った。

選手名 ポイント
1位 ⼩澤美晴 日本 85.40
2位 吉⽥実央 日本 73.20
3位 ⼭本結花 日本 37.00

リザルト

小澤美晴 コメント

日本で初開催となったアジア選手権で優勝でき、とても嬉しいです!絶対に勝とうという気持ちで今大会には挑みました。10月には全日本選手権もあるので、まだまだ上を目指します!暑い中応援ありがとうございました。これからも応援よろしくお願いします。

男子フラットランド

すべてのトリックを成功させた佐々木元が大会3連覇を達成。タイから参加したプーサーアート・パクプームが銀メダル。

選手名 ポイント
1位 佐々⽊元 日本 86.00
2位 プーサーアート・パクプーム タイ 83.67
3位 磯⾕匠 日本 73.33

リザルト

佐々⽊元 コメント

優勝できて本当に嬉しいです。こうして人前に出られて嬉しいです。右肘を怪我しており、日々のライド時間を制限していた中で、正直振り出しに戻ったような感覚もありました。もしかすると今年最後の大会出場になるかもしれないので、 こうして皆様の前で優勝という結果を残せて良かったです!

女子フラットランド

地元・福岡県出身の⼾髙千翠が、1本目に高難度のトリックを決め優勝。

選手名 ポイント
1位 ⼾髙千翠 日本 89.00
2位 本村果鈴 日本 82.67
3位 吉村想花 日本 79.67

リザルト

戸高千翠 コメント

日本で初開催のアジア選手権で優勝でき、とても嬉しいです!今回披露した技の成功率を上げて、次の全日本選手権では新しい技で会場を沸かせられるように、練習から頑張っていきたいです。応援ありがとうございました!

そのほか、ジュニアカテゴリーやキッズカテゴリーの結果については、公式サイトをご参照いただきたい。