Vigorelliがロードバイクへ進化し2018モデルとして登場
ミラノにあるヴェロドローム(自転車競技場)、Vigorelli(ヴィゴレッリ)では、これまで歴史に名を残す名選手たちが数多くの記録を打ち立ててきました。昨年改修工事が完了したこのヴェロドロームを祝し、”Team Cinelli chrome”と共同開発した最強のロードフレームがチネリのVIGORELLI ROAD。
Vigorelliと言えば、チネリを代表するアルミのピストバイクでしたが、VIGORELLI ROADはクロモリのロードバイク。Vigorelli同様、チームカラーが前面に押し出されたカラーリングです。

引用:Cinelli
フレームに書かれた397.27の意味

引用:Cinelli
少し分かりにくいのですが、フレームには397.27という数字がデザインされています。例えば、黒ベースのシートチューブの白いカラー部分です。この397.27とは、前述のヴェロドローム・ヴィゴレッリのトラック周回長なんだそうです。
O2 フレームセット

引用:Cinelli
フレーム重量
サイズ
カラー
価格
フレーム重量 | 1,800g |
---|---|
サイズ | XS、S、M、L、XL |
カラー | エレクトリック フィール |
価格 | 98,000円(税抜き) |

引用:Cinelli

引用:Cinelli
※問い合わせはCINELLIまで
まとめ
いかがだったでしょうか。これぞチネリといった存在感抜群のVIGORELLI ROAD。これまではピスト派だけが手にしていたVigorelliですが、これでぐっと身近になりましたね。