マティエス・ブフリがオリンピックに出場する条件とコーチの仕事
Q:ではブフリ選手がオリンピックに出場するための条件とは?
チームスプリントの第2走か第3走の座をハリー・ラブレイセン/ジェフリー・ホーフラントから勝ち取ることですね。それしかありません。

左からジェフリー・ホーフラント、ハリー・ラブレイセン、深谷知広
強いチームというのはこのような選択をいつも迫られます。たくさんの選手がいることは層が厚いという意味ではとても良いことです。でも時には誰かを選ばなくてはいけません。その時は層が厚いことを呪うと言いますか・・・とても辛くなるはずです。でもそれがオランダの短距離コーチになるということです。
Q:ではその決断はいつ行う予定でしょうか?
世界選手権の後ですね。どのように選手を選ぶかの選考も出さなければならないですから。
Q:世界選手権に向けてのトレーニングはオランダ国内になりますか?それとも集中するために外へ?
基本的にはオランダ国内になると思います。ただ、直前はポルトガルにいって調整するかもしれません。ポルトガルには去年も行きましたし、暖かいので良い場所です。
Q:オリンピックで目標とするタイムは?
男子は41.5秒、女子は32秒フラット位でしょうか・・・・上手くいけばの話ですが(笑)
と最後は世界記録を更新することを仄めかし消えさっていった。
現在最強のオレンジ軍団は東京オリンピックでも成功を掴むのか?そのキーマンとなるのは間違いなくヒューゴ・ハックコーチだろう。