国民スポーツ大会、通称「国スポ」の自転車競技種目が、2025年9月21日よりスタートする。

開幕が身近に迫り、出場選手およびスタートリストが公開された。本記事では国スポにおける自転車競技選手エントリー状況の特徴、そして自転車トラック競技 日本ナショナルチーム(エリート)からのエントリー状況をお伝えする。

ちょっと特殊なエントリー、国スポの特徴

国スポは、これまで「国体」と呼ばれていた大会である。「各都道府県の代表」として選手が出場するという特徴があるほか、特に自転車競技においては「競輪選手は出場できない」ということもポイントとなる。

自転車トラック競技の短距離種目を極めている「競輪選手」が出場できないために、国スポの短距離種目への出場は同種目を専門にやっている学生のほか、普段は中長距離やロードをメインにしている選手も出場してくる。

中長距離やロードのファンとっては「応援している選手の、いつもと違った走り」が見られる大会とも言えるだろう。

ナショナルチームからの出場者

トラック競技の強化指定選手、すなわちナショナルチームのエリートカテゴリメンバーとしては、今回10選手がエントリー。前述した「競輪選手は出場できない」の規定のために、全員が中長距離チームのメンバーだ。

河野翔輝

強化指定A

【出場予定種目】
ロード
チームパシュート
スクラッチ

山本哲央

強化指定B

【出場予定種目】
ロード
チームパシュート
ポイントレース

伊澤将也

強化指定B

【出場予定種目】
チームスプリント
チームパシュート
スプリント

三浦一真

強化指定B

【出場予定種目】
ロード
チームスプリント
チームパシュート
1kmTT

木綿崚介

上野みなみコーチと

強化指定B

【出場予定種目】
ロード
チームスプリント
チームパシュート
スクラッチ

梅澤幹太

強化指定B

【出場予定種目】
ロード
チームスプリント
チームパシュート
ポイントレース

池田瑞紀

強化指定A

【出場予定種目】
ロード
チームスプリント
スクラッチ
1kmTT

垣田真穂

強化指定A

【出場予定種目】
ロード
チームスプリント
ポイントレース

池田&垣田はともに福岡チームとして参加。2人が揃ってエントリーしている女子チームスプリントには、高校生No.1の呼び声高い鶴葵衣も合わせた3人でのエントリーとなっている。注目を集めるレースになりそうだ。

左から鶴葵衣、池田瑞紀、垣田真穂

岡本美咲

強化指定B

【出場予定種目】
チームスプリント
ポイントレース

怪我の影響で直近の大会を欠場していた岡本。復帰レースの走りに期待したい。

水谷彩奈

強化指定B

【出場予定種目】
ロード
ケイリン
1kmTT

また女子レースには、「デフリンピック」(※耳がきこえない・きこえにくいアスリートの国際競技大会)でこれまで2つのメダルを獲得している蓑原由加利らも出場する。蓑原は11月に『デフリンピック2025』出場も控えており、その走りに注目が集まる。

そのほかの出場選手は公式プログラム(PDF)にてご確認を。

『東京2025デフリンピック』全競技と開閉会式が観戦無料 自転車競技は伊豆が舞台/11月15日開幕

国スポ2025 自転車競技 開催日程

ロードレース

カテゴリ 男子A
男子B
女子
開催地 東近江市(滋賀県)
会場 東近江市特設
ロードレースコース
日程 9月21日(日)

トラック競技

カテゴリ 男子A
男子B
女子
開催地 向日市(京都府)
会場 京都向日町競輪場
日程 9月22日(月)〜25日(木)

大会日程 わたSHIGA輝く国スポ
公式プログラム(PDF)

国スポ2025自転車競技 9月21日〜25日に開催 出場できる選手とは?/『国民スポーツ大会』2025滋賀