初ロードバイクの予算はおいくら?
有名メーカーが販売しているロードバイクのラインナップを確認すると、初心者向けのエントリーモデルは10万円前後からあります。けれど、ロードバイク乗りの人に聞くと、ロードバイクを買うなら20万円位からが良いよなんて言われることもあり、初心者は予算を決める段階から頭を悩ませがち…
そこで、これから本格的にロードバイクに乗ってみたいと思っている初心者の方に今回オススメしたいのが、15万円以下のアルミロードバイクです。理由は二つ。まず、人気の高価なカーボンフレームは、「落車によってヒビが入る可能性が高く、初心者が乗るならまずは頑丈なアルミフレームが良い」という意見が多いこと。二つ目は、この価格帯はエントリー向けモデルが充実していること。各メーカーとも、まずエントリーモデルを気に入ってもらい、将来的には上位グレードのロードバイクを購入してもらいたい訳で、それゆえにコスパが高いと感じられるモデルが沢山あります。
さて、予算15万円以内とした時、次にポイントとなるのは何でしょうか。もちろん、デザインが好きがどうかはロードバイクを選ぶ上で非常に大きなウェイトを占めるのですが、是非、コンポーネントにも注目してください。
コンポーネントとは
コンポーネント(component)とは日本語で「部品」という意味。ロードバイクは沢山の部品からできていますが、変速機、ブレーキ、スプロケットなど、セットで設計・製造されている部品のことを総称してコンポーネントと呼んでいます。コンポーネントを作っているメーカーは現在3社ありますが、トップシェアを誇るメーカーは日本のSHIMANO(シマノ)です。日本で販売されているロードバイクの大部分にシマノ製コンポーネントが使われていると言っても過言ではありません。
シマノが販売しているコンポーネントもグレードごとに分かれており、上位グレードから、【デュラエース > アルテグラ > 105 > ティアグラ > ソラ > クラリス】というシリーズ名が付いています。今回はその中から、105を搭載したモデルをご紹介します。
どうして105をオススメするのか
105は、10万円台後半から40万円程度のモデルに搭載されることが多く、15万円以下のロードバイクに搭載されることは少ないのですが、将来ロードレースに出場したいと思っている人などには是非オススメしたいグレードです。下位グレードを購入した結果、やっぱり105にアップグレードしたいと後悔する人もいるため、予算15万円なら105搭載モデルをオススメします。