2024年は平塚競輪場が舞台となる、夏の風物詩『第67回オールスター競輪&女子オールスター競輪』。
6月18日(月)に、JKAによる両開催の「投票結果発表記者会見」が実施された。

記者会見には男子1位の古性優作(大阪/100期)、女子1位の児玉碧衣(福岡/108期)が登壇。
ファンへのメッセージや、オールスターへの意気込み、そして出場が予定されているオリンピック組との対戦について語った。

ファン投票結果についてはコチラ▼

【オールスター競輪】2024年ファン投票1位は古性優作&児玉碧衣/古性は初、児玉は8年連続の1位

まさか自分が選ばれるとは

Q:古性優作選手は2022年が4位、昨年が2位と年々ファン投票の順位を上げてきて、今年初めての1位。児玉碧衣選手は8年連続の1位となりました。率直な感想をお聞かせください。

古性:自分は万人受けする選手ではないと思っていたので、まさか1位に選ばれるとは思いませんでした。強ければG1のタイトルを獲ることはできますが、オールスターのファン投票はそれだけでは得られないもの。

日々、自分がやってきたことをファンの皆様に認めていただいけたのかなと思うので、本当に嬉しいです。

児玉:びっくりですね。今年も1位に選んでいただけるとは思っていませんでした。特に今年は3月の『ガールズケイリンコレクション2024取手ステージ』も、先日の『パールカップ』も悔しい結果に終わっていたので。そんな中でも1位に選んでいただいて、身が引き締まる想いです。

Q:お2人とも1位を獲れるとは思っていなかったとのことですが、誰が1位になると思っていましたか?

古性:脇本(雄太)さんです。やっぱり脇本さんは花形の選手だと思うので。

脇本雄太, 決勝 12R, 高松宮記念杯競輪(G1), 岸和田競輪場

脇本雄太

児玉:(日野)未来さんですね。お客様からの支持が目に見えて増えてきているのがわかるし、競争もすごく強い。パールカップの開催でも、すごく声援を受けていたので。

日野未来, アルテミス賞レース, オールスター競輪, 西武園競輪場

日野未来

自分が投票するなら誰に?

Q:恒例の質問となりますが、ご自身で投票するならばどの選手に入れますか?

児玉:女子選手だと奥井(迪)さんです。かっこいい憧れの先輩で、いつも力をもらってます。『パールカップ』の決勝も痺れましたね。男子選手は、もう古性選手です。

古性:嘘でも嬉しいですね(笑)

古性:自分は男子だと脇本さんか清水(裕友)ですね。脇本さんは、レースで後ろについていて強いのも十分に知っています。“しみちゃん”は付き合いも長く仲が良いですし、レースもめちゃくちゃ好きなので。

女子選手だと、児玉ちゃんと久米(詩)ちゃんと小林(莉子)ちゃんと山原(さくら)ちゃんがこの間沖縄のお土産をくれたので、投票しようと思います(笑)

「負けられない」ナショナルチームとの対戦に向けて

1/2 Page