3/3 Page
国際賞 窪木一茂
福島/119期/2年連続2回目

2022UCIネーションズカップ(イギリス・グラスゴー)の男子マディソンで2位(銀メダル)、2022UCIトラック世界選手権(フランス)の男子スクラッチで2位(銀メダル)成績を収めたことから決定した。
受賞歴
2021年国際賞
国際賞 佐藤水菜
神奈川/114期/2年連続2回目

2022UCIネーションズカップ(カナダ・ミルトン)の女子ケイリンで2位(銀メダル)、2022UCIトラック世界選手権(フランス)の女子ケイリンで2位(銀メダル)成績を収めたことから決定した。
受賞歴
2021年国際賞
特別賞 小林莉子
東京都/102期/初受賞

ガールズケイリン10周年となる2022年までガールズケイリンの創成期を支え、102期のなかで常にトップ選手として10年間走り続けた功績をたたえ、表彰選手として決定した。
受賞歴
2012年ガールズ優秀選手賞
「『3年で終わる、もって5年』と言われた」小林莉子、石井寛子、佐藤水菜、沖美穂の語るガールズケイリンの10年/ガールズ10周年記念記者会見
なお例年表彰式展が実施されていたが、2022年度も昨年度に引き続き、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点より中止となっている。