2025年10月22日からチリ・サンティアゴで開催される『2025世界選手権トラック』。
ここでは放送予定をお伝えする。

チリとの時差は+12時間(12時間日本が進んでいる)。日本での生中継は、深夜・早朝帯がメインとなる見込みだ。

地上波

日本テレビ『自転車トラック世界選手権2025』
10月27日(月)深1:59~3:29(25:59〜27:29)

MC:武井壮
進行:後藤楽々
ゲスト:塚本恋乃葉
解説:中野浩一、脇本雄太
実況:町田浩徳

【番組概要】
UCI自転車トラック世界選手権2025(チリ・サンティアゴ/10月22日〜26日)をダイジェストで放送。
世界トップとの闘い、日本代表選手など見どころ満載のニッポン応援ドキュメント。

CS放送(SPEEDチャンネル)

【生放送】

1日目 10月23日(木) 695ch 午前6:30〜
2日目 10月24日(金) 695ch 午前5:30〜
3日目 10月25日(土) 695ch 午前5:00〜
4日目 10月26日(日) 690ch 午前5:30〜
5日目 10月26日(日) 690ch 深1:30~(25:30~)

【中継録画】

1日目 10月23日(木) 695ch 午前10:00~/午後5:00~
2日目 10月24日(金) 695ch 午前10:00~/午後5:00~
3日目 10月25日(土) 695ch 午前10:00~
696ch 午後5:00~
4日目 10月26日(日) 695ch 午前10:00~午後5:00~
5日目 10月27日(月) 690ch 午前10:00~/午後5:00~

司会:さとうゆみ
アスリートゲスト:太田りゆ

SPEEDチャンネル 公式ページ

初日は無料放送

CS放送は、配信サービスSPOOXからも視聴可能。スカパー・SPOOXともに大会初日は無料放送が実施されるほか、ケーブルテレビ専用総合編成チャンネル「えんてれ」でも放送される(10月23日 午前6:30-9:00)。「えんてれ」を採用している地上波コミュニティチャンネルで生放送される予定なので、各コミュニティチャンネルの情報もぜひチェックいただきたい。

えんてれ 公式ページ
えんてれ 視聴方法

テレビがないけど世界選手権が見たい!PC、スマホでトラック世界選手権を見る方法

【2025世界選手権トラック】日本時間入り大会スケジュール/10月22〜26日 チリ・サンティアゴ

【派遣選手発表】今年も狙う、世界一の座『2025世界選手権トラック』/10月22日〜26日(チリ)

【2025世界選手権トラック】男子はラブレイセン、リチャードソンのWビッグネームがエントリー!短距離・注目選手

【2025世界選手権トラック】女子ロード最強スプリンターのロレナ・ヴィーヴェス、男子18歳の超新星らが勢揃い! 中長距離・注目選手