UCIトラックチャンピオンズリーグ第2戦。中野慎詞がケイリンで降格となったが、第1戦に続いて積極的なレースを展開した。男子短距離はハリー・ラブレイセン(オランダ)とマシュー・リチャードソン(オーストラリア)の2強によるシーソーゲームが行われている。

UCI Track Champions League, Round 2- Berlin

およそ1か月の間に全5戦が行われ、総合結果で争われるUCIトラックチャンピオンズリーグ。第2戦が11月19日にドイツ・ベルリンで実施された。

第1戦を経て、男子短距離はハリー・ラブレイセン(オランダ)がトップの37ポイント、続いてスプリントでラブレイセンを破ったマシュー・リチャードソン(オーストラリア・35ポイント)、シュテファン・ボティシャ―(ドイツ・30ポイント)がトップ3、日本の中野慎詞は8位・11ポイントで第2戦へと臨む。

中野慎詞は王者ラブレイセンと対戦/スプリント

ハリー・ラブレイセン Harrie Lavreysen of The Netherlands, トム・デラシェ Tom Derache of France, 中野慎詞 Shinji Nakano of Japan in the Mens Sprint First Round, UCI Track Champions League, Round 2: Berlin

男子スプリントから始まった第2戦。チャンピオンズリーグでは、決勝までは3人1組となり、1着のみが準決勝へと進む独特のルール(通常は1対1の先着争い)。

中野は1回戦6組に入ると、王者ハリー・ラブレイセン(オランダ)、そしてトム・デラシェ(フランス)とのレースとなった。

ハリー・ラブレイセン Harrie Lavreysen of The Netherlands, トム・デラシェ Tom Derache of France, 中野慎詞 Shinji Nakano of Japan in the Mens Sprint First Round, UCI Track Champions League, Round 2: Berlin

レースはラブレイセン、デラシェ、中野の並びでスタートするが、1周を通過する際に中野が加速して先頭へ。並びは中野、ラブレイセン、デラシェとなる。中野が先行して加速していくが、後ろにはピッタリとラブレイセンが位置する。残り1周を前にラブレイセンが加速すると、中野に並びかけて最終周回の1コーナー、2コーナーと並走していく。

並んで進む両者だったが、残り半周でラブレイセンが先頭を得ると、そのまま後続の2人を突き放してフィニッシュ。準決勝へと駒を進めたのは絶対王者のラブレイセンとなった。中野は最後まで踏み込み続けて2着でフィニッシュ。3着はデラシェ。

男子スプリント1回戦結果PDF

実力の証明 リチャードソン

マシュー・リチャードソン Matthew Richardson of Australia, ハリー・ラブレイセン Harrie Lavreysen of The Netherlands in the Mens Sprint Final, UCI Track Champions League, Round 2: Berlin

1回戦、準決勝と勝ち上がったのはハリー・ラブレイセンとマシュー・リチャードソン(オーストラリア)。第1戦でも決勝を争った二人が再び決勝で相まみえることとなった(第1戦はリチャードソンが勝利)。

レースはラブレイセンが前、リチャードソンが後ろとなって進む。

上下左右に動く両者だが、位置関係を変えずに最終周回へ入ると、バンクを少し駆け上がったラブレイセンの一瞬の隙を突き、リチャードソンが内側から一気に前に出る。そこからは全力でのスプリント勝負となるが、ラブレイセンは届かず。

第1戦に続き、第2戦も王者ラブレイセンを倒して、この種目のトップに輝いたのはリチャードソンとなった。

男子スプリント決勝結果PDF

決勝進出!…は次回に持ち越し 中野慎詞が降格

2着までが決勝進出となる男子ケイリンの1回戦。

中野は第1組で開催国のシュテファン・ボティシャ―(ドイツ)、スプリント種目では国際大会で表彰台が常連のマテウス・ルディク(ポーランド)などと同組となった。4番手の位置で周回を重ねていく中野は、残り2周半となったところで積極的に仕掛けていく。

外から加速していき位置を上げていくと、2番手だったボティシャ―が中野に飛びつく。残り1周を前に中野、ボティシャ―の順でレースが進んでいく。

最終周回。先行する中野に対し、残り半周で外から仕掛けるのはボティシャ―。最終コーナーでは中野を捕らえて先頭へ。一方内側で粘る中野だが、ボティシャ―の外からはルディクも迫ってくる。

フィニッシュラインを1番に駆け抜けたのはボティシャ―。そして中野がルディクとの僅差のフィニッシュを制して2番目、ルディクが3番目となった。

しかしレース後に審議が行われ、中野の降格が決定。正式決定として1着にボティシャ―、2着にルディク、そして中野は降格で6着となり、決勝進出は成らなかった。

現地からの声を聞くと、中野が先頭に出る際に、当時先頭にいた選手の進路を妨害したことが原因とのことだが、公式発表としては中野の降格だけが情報として出ているため、理由は定かではない。

中野にとっては積極的なレースをしただけに後味の悪い結果となったが、次回のレースに期待が掛かる内容となった。

男子ケイリン1回戦結果PDF

王者の意地を見せたラブレイセン

ハリー・ラブレイセン Harrie Lavreysen of The Netherlands and Matthew Richardson of Australia during the Mens Keirin Final, UCI Track Champions League, Round 2: Berlin

決勝は暫定総合トップを争うハリー・ラブレイセン、マシュー・リチャードソンの2人に加え、ボティシャ―、ルディク、ケビン・キンテロ(コロンビア)、エソー・エソー(インド)の6人。

リチャードソンが2番目、ラブレイセン4番目、ボティシャ―5番目となって進むレースは残り2周を切るところでラブレイセンが動き出す。一気に先頭に出ると、ラブレイセンの後ろにはリチャードソン、そして先頭のラブレイセンに並走する形でボティシャーとなる。

最終周回。先頭はラブレイセンとボティシャ―で、後ろでは前が壁になって動けないリチャードソン。先頭争いは最終コーナーまで続き、ラブレイセンが頭一つ抜け出して単独でフィニッシュラインへ。後ろでは少し間が空いたところをリチャードソンが加速して2着。僅差でボティシャ―が3着となった。

男子ケイリン決勝結果PDF

なお、レース後の大会公式インタビューでリチャードソンにスプリントで、今シリーズを勝てていないことを問われたラブレイセンは「次はリベンジする」と意気込みを見せた。

第2戦を終えて、ラブレイセンはケイリンで勝利したことにより、総合トップの座をキープ(74ポイント)。しかし2位には2ポイント差でリチャードソンとなり、2人の戦いに次回も注目が集まっている。暫定3位はトップから16ポイント差の58ポイントでボティシャ―。中野は降格が影響し、第1戦では8位だったが15位まで順位を落としている。

男子短距離第2戦終了時 暫定総合順位

男子中長距離

1/2 Page