女子チームパシュート
| 順位 | 国名 | 選手名 | 記録 | 
|---|---|---|---|
| 1位 | アメリカ | ジェニファー・バレンテ | 追い抜き勝ち | 
| クロエ・ダイガート | |||
| エマ・ホワイト | |||
| リリー・ウィリアムス | |||
| 2位 | フランス | クララ・コッポニ | |
| コーリー・デミー | |||
| ヴァレンティン・フォルティン | |||
| マリエ・ネット | |||
| 3位 | カナダ | デヴァニー・コリアー | 4:24.234 | 
| エリン・アットウェル | |||
| ミリアム・ブラウアー | |||
| キンレー・ギブソン | 
https://twitter.com/usacyclinglive/status/1220873392351399937
2016-2018まで世界選手権女子チームパシュートを3連覇した強豪アメリカが、第1戦に次ぐ今シーズン2勝目を上げた。この勢いのまま、来月の世界選手権では王座に返り咲くことが出来るだろうか。
女子チームパシュート リザルト
女子オムニアム
| 順位 | 選手名 | 国名 | 記録 | 
|---|---|---|---|
| 1位 | ジェニファー・バレンテ | アメリカ | 134p | 
| 2位 | レティシア・パテルノステル | イタリア | 114p | 
| 3位 | エミリー・ケイ | アイルランド | 102p | 
The final race of the day – and of the #TissotUCITrackWC season – belongs to @ValenteJennifer 🇺🇸 who wins the Omnium in dominant fashion in Milton.
🥈@LetiziaPater 🇮🇹
🥉@EmilyKay95 🇮🇪 pic.twitter.com/mcxFOJHYbG— UCI Track Cycling (@UCI_Track) January 27, 2020
バレンテが終始安定した走りを見せ、今シーズンワールドカップ3勝目を達成。バレンテは今シーズン出場したワールドカップは全4戦、そのうち唯一2位に甘んじたのがケンブリッジ大会。その際のチャンピオンは我らが日本の梶原悠未だ。
世界選手権では間違いなく梶原とバレンテ、そして前年のチャンピオンのキルステン・ウィルトなどの強豪対決が見られるだろう。日本のファンとしても注目しておきたい選手の1人がバレンテだ。
女子オムニアム リザルト
女子マディソン
| 順位 | 国名 | 選手名 | 記録 | 
|---|---|---|---|
| 1位 | イギリス | ネア・エバンス | 30p | 
| ローラ・ケニー | |||
| 2位 | ベルギー | ジョリエン・ドール | 28p | 
| ロッタ・コペツキー | |||
| 3位 | アメリカ | メーガン・ジャストラブ | 24p | 
| ジェニファー・バレンテ | 
GOLD 🥇 for @LauraKenny31 and @neahevans overnight in Milton, Canada 🇨🇦 in the Madison event at the final round of the @UCI_Track Cycling World Cup! 🙌🏆
Congratulations! 🇬🇧👍
4 weeks until the @UCI_Track Cycling World Championships… 🔜🇩🇪#TissotUCITrackWC pic.twitter.com/KAaNUet37m
— British Cycling (@BritishCycling) January 26, 2020
全12回のポイント周回のうち、前半6回の全てでポイントを獲得するなど前半から飛ばしたイギリスが、そのリードを守りきる形で優勝。
後半から追い上げを見せたベルギーは、最終周回を1着(10p)で通過することが出来ていれば最後に逆転であったが、惜しくも届かず2着(6p)。合計得点で2点差の2位となった。
女子マディソン リザルト